
3歳の息子が噛みつく問題に悩んでいます。他の家族やクッションなども噛むそうです。同じ経験の方、対処法を教えてください。
子供の噛みグセについて。
3歳の息子が自分の気に入らないことがあれば噛みつくことがあります。
保育園のお友達にもしているかは分かりませんが、娘や私、従姉妹(姉の子ども)には噛みつきます。
またクッションや服、布団、ソファなども噛んでます💦
噛みグセがあるお子さんをお持ちの方、どう対処してますか?
歯型を見せて痛いよって伝えても効果ないです🥲
よろしくお願いします。
- ⛄️🩷雪女Part1🩷⛄️(ころん)(5歳8ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
思い通りにならないから噛んでいるので、気持ちに共感して発散の仕方を教えては?

ママリ
うちも噛み癖あります。
うちは嫌な時はもちろんですが、楽しくてテンション上がっている時も噛まれます😭
まだ言葉が少ないため、気持ちの伝え方がわからないからって心理士さんにアドバイス頂き、噛む以外の表現方法を教えてあげてと言われましたが、教えたところで聞いてないし、痛いしって感じであまり効果は感じられませんでした....
今は、言葉がもっと出てきたら辞めるだろうと信じてただただ抵抗して、痛いからやめてと伝えています😅
痛いですよね😭つい先日は肩噛まれて皮剥けてアザになりました😭
優しく教えてあげたいけど噛みそうな体勢に入ったら全力で頭とか顔とか抑えています😓
娘さんとかに怪我させても怖いし、とりあえず噛み付くのはお母さんだけにしてって言ってみるのはどうでしょうか?
噛み癖治ってない人からのアドバイスで申し訳ないです🙇🏻♀️🙄
-
⛄️🩷雪女Part1🩷⛄️(ころん)
コメントありがとうございます!
うちも同じ感じです😭
色々試してもなかなか効果なく、余裕がある時は優しく言えるけどそうじゃない時はつよめに言ってしまうことあります💦
息子は3歳である程度喋るし言葉もだいぶ理解してるのですが、やっぱり言葉より手や口が先に出てきてしまい💦
子供は加減出来ないのであざできるしほんと痛いですよね💦
娘や従姉妹、ましてやお友達に怪我させてはと思うので、、
アドバイス方法試してみます!
ありがとうございました😊- 7月1日
⛄️🩷雪女Part1🩷⛄️(ころん)
コメントありがとうございます!
その通りなんですが、共感しても噛まれるので悩んでます😅
はじめてのママリ🔰
そりゃ共感しただけでは😅具体的な内容がわかりませんが、何かやりたいなら「いつならやっていい」など子どもでも分かる基準を明示して「思い通りにならない」を「いまはできないけど、いつならできる」という考えに移行させられるよう誘導しては?ということです
⛄️🩷雪女Part1🩷⛄️(ころん)
もちろん共感だけでなく、はじめてのママリ🔰さんの言われていることもやっててそれでも噛まれているのでここへ相談してみました😊
全て説明するのも長文になりなかなかコメント貰えないと思い短い文にしました。
こんな質問に答えて頂き、色々ありがとうございました😊