![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2人目出産に備え、ベビーカーが必要か悩んでいます。性別が違うため服は買う予定はないが、ベビーカーはどうしたらいいか教えて欲しいです。
2人目出産準備について!!
25週の妊婦です
出産準備が何も出来てないのでそろそろとは思うのですが
2人目を出産するにあたりこれがあったら便利!
というものがあれば教えて頂きたいです🤔
ベビーベッドやチャイルドシートなど大型の物はだいたい娘の時のを使う予定です🫡
性別が違うので服は買わないとと思うのですが
ベビーカーなどはどうされましたか?
産まれる時娘は2歳6ヶ月なのですが
もう一台あったほうがいいのでしょうか😭
- ママリ(2歳4ヶ月, 4歳11ヶ月)
コメント
![maru](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
maru
基本ベビーカーは1台のままの予定です!
長男が乗りたい〜ってなったら次男は抱っこ紐でいいかなと思いまして🤔💭
日中、リビングにいる時の赤ちゃんの居場所確保のために私はハイローチェア買いました!🙌🏻(中古で)
![ぽぽ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽぽ
ベビーカー2台あっても2台同時におせないんじゃないですかね😅
うちは2歳過ぎくらいからもうベビーカー乗らなくなりましたよ!
産まれる頃には上の子は乗らないんじゃないでしょうか?
-
ママリ
確かにそうでした😂😂笑
うちの子はまだベビーカー乗るので😭
最悪下の子を抱っこ紐にしようかなと思います!ありがとうございます!- 6月30日
![えるさちゃん🍊](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えるさちゃん🍊
2人目の時、性別が違かったので服とベビーバスと保湿系買いました🙆♀️
あとベビーソープ。
ベビーカーはうちは買い足してません🤣
どっちかがベビーカー、どっちかが抱っこになるかな?と思います🤔
-
ママリ
コメントありがとうございます!保湿系やベビーバスは忘れずに買いたいと思いますありがとうございます✨
やはりどちらかが抱っこ紐が1番良いですよね🤔
ありがとうございます✨- 6月30日
-
えるさちゃん🍊
うちは二人乗りベビーカーじゃないですが2人乗っけてたこともあります笑
- 7月1日
![もふもふ。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もふもふ。
私も上の子と性別が違う二人目を出産予定です!
買い足す予定なのは
哺乳瓶の乳首、オムツやベビーソープなど消耗品、ガーゼ、服を数枚ぐらいですかね?
日中はリビングでバウンサーを使おうかと思ってます!
バウンサーがあるので。
無ければハイローチェアを買ったりしてたかなぁと思います!
-
ママリ
コメントありがとうございます!!とても参考になります☺️
哺乳瓶は 乳首のみで買い出しはしない予定ですか? 我が家はまだ使えそうなので迷ってて乳首だけ変えたら大丈夫ですよね!✨
やっぱりバウンサーかハイローチェアは必要ですね✍️参考になりますありがとうございます!!- 6月30日
ママリ
コメントありがとうございます!!
たしかに抱っこ紐がいいですね🌟
ハイローチェア!!ためになります!!購入考えてみますありがとうございます🧡