※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

お子さんが他の子に手を出したり、お友だちのおうちで好き勝手に遊んだ時の対処法について知りたいです。息子は2歳で、身体を使って止めさせることもあれば、口だけで止めることもあります。

お子さんがもしお友だちに手を出したり、お友だちのおうちで好き勝手に遊んだりしたら、みなさんどう止めますか?
息子は2歳です。私は自分の身体つかってダメだよと無理やり止めさせますが、たまに口だけでダメだって~っていう人もいて。。

いいねでお答えください!
その他があれば知りたいです!

コメント

はじめてのママリ

押さえるとか自分の身体使って止める

はじめてのママリ

口だけで注意する!!

はじめてのママリ🔰

うちは女子なので手を出す力加減もあるかもですが、ペチンとかだったらもう事後なので言葉だけって場合もありますが、掴み合いの争いに発展してる時は止めに入ります😅
人の家で過剰な遊び方の場合は止めますけど、まだ経験ありません。ただ人の家に行って勝手に引き出しを開けたり触ったりし始めた時は、速攻帰りました😂それ以来、人の家には行ってません💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    速攻帰ったの偉いです😭!
    たまたま我が家にあがることになってしまったお隣さんがお子さんが好き勝手やってるのに口でもーだめだってーとか言うだけでモヤモヤしてしまって💦

    • 6月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    それはモヤモヤしますね😅
    大人しくしてくれないから、それ以来2歳児を連れて人様の家に行くのやめました😂

    • 6月30日