※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

岐阜市の保育園でオムツは持ち帰りですか?捨てる袋は毎回必要?遠い園の希望理由は?

岐阜市の保育園に預けているママさん、教えてください。
岐阜市内の保育園は基本的にオムツは持ち帰りですか?
オムツ捨てる袋は毎回分?1日1〜2枚くらいでしょうか?

申込書に園の希望理由を書く欄があったと思うのですが、自宅や職場から少し離れたところしか空いてなかった場合、どんな事を書きましたか?

教えていただけると幸いです。

コメント

こむぎ

岐阜市内の保育園に預けてます!オムツは持ち帰りしないですよ✨
預けているところは毎日3~4枚持ってきて下さいという感じです☺️

希望理由は自宅と職場の間にあるので、職場に近いということにしてそれを理由にした気がします👍!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    情報ありがとうございます😊
    オムツは持ち帰りしないんですね🙌

    理由もありがとうございます。
    さすがに途中入園だと近い園とかが空きがないところが多くてなんて書こうか悩んでます😥

    • 7月1日
れいきゃ

上のこと下の子違う園でしたが、市立は園で捨ててくれて
私立は持ち帰りって感じでした😀

持ち帰りの園は大きめの袋で一日2枚〜使ったので用意するのも手間でした💦

理由は環境、と書きました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    情報ありがとうございます😊
    公立園は持ち帰りなし、
    私立は持ち帰りだったんですね!
    今は袋も有料化したから、わざわざ買って用意しないといけないのは大変ですよね💦

    理由もありがとうございます。

    • 7月1日
  • れいきゃ

    れいきゃ

    必ずしもそうではないと思いますが、私立は持ち帰り多いと思います、、。

    • 7月1日
ままり

去年まで岐阜市の私立の保育園でした🤗
使ったオムツはで捨ててくれましたよ!
オムツは子供のカゴに10枚ぐらい置いてました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    情報ありがとうございます😊
    Aさんのお子さんが通われていた園は私立でも持ち帰りなしだったんですね!
    全園持ち帰りなしにしてほしいです😭

    • 7月1日