![anmt](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
新潟市のとくなが女性クリニックで出産経験の方、良かった点と悪かった点を教えてください。
新潟市にある
とくなが女性クリニックで
出産した方いらっしゃいますか?
良かったところと悪かったところ
教えて頂けませんか?😊💡
- anmt(1歳0ヶ月, 2歳0ヶ月, 5歳10ヶ月, 8歳)
コメント
![もも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もも
良かったところ:
とにかく食事おやつが美味しい!!
他のクリニックでも出産したり、友達のお見舞いにも行った際見たこともありますが…
とくながさんが断トツだと思います😋
悪かったところ:
基本的な入院費の設定が高め。
私は手出し18万とかでした🥲
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も同じく食事は文句なしで美味しかったです!
担当の助産師さんやその時の人数によると思いますが陣痛中なかなか来なくてひたすら一人で耐えてました🤣🤣
費用は他のところに比べると高めで手出し14万くらいでした!
-
anmt
教えてくださりありがとうございます!
そおだったんですね💡
一人で陣痛耐えるのはきついですね💧
やはり他と比べると少し高いようですね。
ちなみにお産セットみたいなのは貰えましたか?- 7月1日
![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まま
去年、とくながで出産しました!
食事&おやつは美味しいです!毎回残さず完食でした☺️笑
助産師さんはいい人もいれば苦手な人もいる感じでした💦割と年齢層が高い助産師さんが多いです。
でもそんなに悪くない産院だと思います☀️
-
anmt
教えてくださりありがとうございます🙇🏼♀️
そおなんですね😭
ちなみに立ち会いはできましたか?🤔- 7月1日
-
まま
立ち会いはできませんでした🙅♀️今はできるみたいですよね🤔
応援してます!- 7月1日
-
anmt
そおだったのですね!
お産、お一人でされたの
すごいです😭😭
お疲れ様でした🙇🏼♀️
わたしもがんばります!!
色々教えてくださり、ありがとうございます🙇🏼♀️- 7月1日
![𓆡mimaman's𓆡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
𓆡mimaman's𓆡
二人ともその病院でしたー!
ご飯うまい!
みんな優しい。
どちらも帝王切開でしたが手出し多く。少し高めですかね
先生の腕らまちがいないですー
-
anmt
教えてくださりありがとうございます🙇🏼♀️
みなさんご飯おいしいって
おっしゃいますね!!
すこしたかめなのは気になりますが、わたしもとくながさんに
決めようと思いました!- 7月1日
anmt
おやつ、お食事美味しいんですね🙄🙄💡
それは魅力的です笑
とくながさんで出産を考えていますので、教えてくださり、
ありがとうございます🙇🏼♀️
少し入院費は高いですね😨💧
仕方ないですよね。。