
コメント

きなこ
就寝時間が早いので、お昼寝なくても大丈夫だと思います🙆♀️
うちは保育園で2時間くらいお昼寝するので、夜は21時頃就寝です😂
きなこ
就寝時間が早いので、お昼寝なくても大丈夫だと思います🙆♀️
うちは保育園で2時間くらいお昼寝するので、夜は21時頃就寝です😂
「お昼寝」に関する質問
家の真裏で道路工事を朝から夕方まで する予定があります。 ガス管撤去の掘り起こしなので絶対うるさいんですが 1歳児のお昼寝はどうしたらいいでしょうか、、。 外では絶対ねないと思います、、 車ならなんとか、、で…
現在2歳の息子がいます。 同じ月齢くらいのお子さん、またお昼寝をされるお子さんがいらっしゃる方々に質問です。 2歳の息子は13時〜15時のどこかのタイミングで昼寝をして平均3時間近く昼寝をするのですが、この13時〜15…
寝かしつけについて質問です💦 今自宅保育をしており、日中のお昼寝はそい乳で寝かせています。とにかく🥧に執着がすごくて、眠くなった時や何かが気に入らずぐずった時、本人から🥧を求められます。安心するようだし、私も…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ままり
赤ちゃんの頃から19時就寝にしてて、今でもそのままのリズムで来てるのでもう充分、月齢考えると睡眠時間取れてそうですよね…💡
保育園だと強制的に寝かされますもんね💦笑
お返事ありがとうございました!