![はる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ゆう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆう
母乳なら欲しがるだけあげてもいいというのが基本だと思います…
ミルクだといろいろ話が変わってきますが…
あげすぎが気になるならしばらくは抱っこしたりして気を逸らすという手はありますよ(*^_^*)
![りんりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんりん
泣く=空腹 だけではないとおもいます。おっぱいあげてすぐ泣くとかなら、抱っこであやしたり別の方法で泣き止ませることも必要だとおもいます。
-
はる
そうですね。
口をチュパチュパしたり、手を舐めたりするので、すぐ、おっぱいかなぁと思ってしまいます(^_^;)
いろんなことを試してみます。- 11月28日
![はるちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はるちゃん
うちの子もあげてもあげても泣いてましたよ(笑)新生児の頃は満腹中枢もないし20分以上授乳してると負担になるみたいなので泣いても10分ずつで切り上げてました!おっぱいはいくらあげてもいいって言われるのに不思議ですよね(笑)
-
はる
負担になるんですね!知らなかった!おっぱいは出てる量がわからないので不安であげてしまうので…。不思議ですね。
- 11月28日
-
はるちゃん
私も知ったのは1ヶ月過ぎた頃ですよ(笑)それまでは吸われるがままにあげてました😂
- 11月28日
![R.Mam](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
R.Mam
母乳なら、赤ちゃんが欲しがるだけ、いくらでもあげていいと思いますよ(艸*>∀<*∞)
ミルクだと栄養がすごいから、決められた分だけとき聞いた事がありますが、、、😵
-
はる
ミルクとは違うんですね。やっぱり。母乳は量がみえないから不安です。
- 11月29日
![あゆち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あゆち
時間がかかりすぎると赤ちゃんが疲れて負担になるからだと思いますよ!
母乳はほしいだけあげてもいいけど1回の授乳の時間は長くなりすぎないよーにしましょうとのことです。
お腹いっぱいでも新生児は泣きますから😥🙌
![たんたん(*´꒳`*)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たんたん(*´꒳`*)
母乳なら欲しがるだけあげていいと教わりました(*´ω`*)
産院さんでは、5分を4回に分けて20分と教わりました(*´ω`*)
1時間咥えさせてても、10分咥えさせてても出る量は変わらないと聞きました。それに乳首への負担がかかるので、大体20分。
らしいです(*´ω`*)
![yuumi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yuumi
眠い時もおっぱい欲しがりますよね〜
たぶん、おっぱいを飲みながら寝出る時に離すと泣くんでしょうね。
体重も増えてるし20分に慣れるまであやして気を紛らわせて見てはいかがでしょうか?
順調ですね!
お疲れ様꒰#'ω`#꒱੭
はる
ミルクと母乳となら違うんですね。
そうですね。気を逸らすのも大事ですよね。
ゆう
ミルクは胃に負担がかかるので3時間は開けたほうがいいとメーカーも言っているくらいです。なかなか難しいこともありますが💦なるべく守ったほうがいいみたいですね。でも母乳がよく出てる、体重もしっかり増えてるならもしミルクもあげてるようなら少し減らすとかなしにして様子を見てもいいでしょうね(*^_^*)羨ましいです♪
もし足りてない、脱水気味とかだとおしっこの回数や色(オレンジぽくなってくるとか)が変わってくるのでそれでもチェックするといいみたいですよ♪