
コメント

ママリ
買い方にもよると思うけど、うちはあれもこれも、、となり高くつきます😂

(๑・̑◡・̑๑)
コープでは日持ちするパンしか買ってないので月に1000〜2000円くらいしか使わないです!
下の子が離乳食期にはプラス1000円くらいかかってましたが!
余計なもの買わなければそこまで高くならないと思います!これは普通に買い物行っても言えることですが(笑)
でもやはり野菜とかは目で見て買いたい派なので買うとしてもパンや冷凍物くらいです!
-
はじめてのママリ🔰
日持ちするパンがあるんですね!美味しいですか?パンだけで配送料とか考えると高くなりますかね?けど便利なのかな。
- 6月30日
-
(๑・̑◡・̑๑)
私の地域では妊娠中〜3歳までは配達料タダなのでずっとやってます!
モーニングクロワッサンというやつですが、美味しいです!
子供達も大好きでよく食べてます!- 6月30日
-
はじめてのママリ🔰
タダなんですか!地域によるんですねー!羨ましい。うちのところはかかるみたいです。
- 6月30日
-
はじめてのママリ🔰
モーニングクロワッサンためしてみたいです^ ^
- 6月30日
-
(๑・̑◡・̑๑)
地域によっては1歳からかかるところもあったり、、様々ですよね。配達料も違うし…
統一してほしいですよね(笑)
クロワッサンおすすめです!チョコもありますが、チョコも美味しいです!- 6月30日

ℛ⃛
食材を全部コープで買うならやっぱり高くつきます😅
ですが高い分お野菜も新鮮なものばかりでいいです!!
うちでは野菜とお水だけ購入してます!
-
はじめてのママリ🔰
やはりそうですよねー!使い分けが良さそうですね^ ^
新鮮なお野菜とお水だけとかでも良さそうですね👌🙆♀️- 6月30日
-
ℛ⃛
お魚も色のいいものばかりなのでオススメです🐟
- 6月30日
はじめてのママリ🔰
高くはついても便利ですか?^ ^
ママリ
私は仕事をしていた時は帰宅が19時近くで週6働いていたので冷凍物をストックしていて、自分がしんどい時はそれを使えたので便利でした!
コープ限定の商品とかも色々あって選ぶのもたのしいです!
今は育休中ですが、まだ生まれたばかりなので家で注文して届けてくれるのはありがたいですねー!
ただ今はネットスーパーとかもあるので、コープ商品にこだわりがなければ、コープである必要はないのかな?と思います!