※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

メガネが合わず困っています。焦点が合わず揺れ、涙が出る。度数が高いため距離感が掴めず、メガネが落ちる。メガネ屋にどう伝えればいいか分からず。

メガネについて


本当に困っているので教えて下さい。


小学生の時から視力が落ち始めメガネでした。

視力が落ち始め毎年メガネを買い替える感じになりお金がかかるので、中学生からはコンタクトにしました。
その頃からメガネは使わなくなり1番新しいメガネが合わなくなってからは新しく買う事もせずにコンタクトを夜外して寝て朝つける生活をしていたので、メガネはない状態でした。


それから月日が経ち去年出産の為にメガネを購入しましたが、しっくりこずに困ってます。
困っている内容が
・直してもらっても落ちてくる
・焦点が合わない感じがする
・振り向いたりすると視界がぐわんと揺れてめまいの様な感覚になり気持ち悪い
・涙が出てくる
・距離感が掴めず怖い


視力がもの凄く悪く当たり前のように0.1以下です。
メガネ屋で測ってもらった時は右-10左-8.25と言われました。
距離感が掴めないのは視力の問題(度数)があるからだと思いますが、焦点が合わない感じと振り向くたびにぐわんと揺れるのが1番困ってます。
度が合わないのでしょうか?
それともメガネがずり落ちてくる=固定されてないからそうなるのでしょうか?


メガネ屋にもどう伝えたらいいか分からず…
詳しい方教えて下さい。

コメント

deleted user

度が合わないんだと思います!
私はわざとちょっと強めにしたら、同じ症状になりました!

数ヶ月コンタクトで生活して眼鏡を放置して、久しぶりにつけたら度があったので、度数かなと!

落ちてくるのは直しが十分じゃない、ぐわんと揺れた感じは度数かなと!

乱視とか入ってます??
多分目が悪すぎると乱視が入ると思うんですが、それに慣れてないのも考えられます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりそうですかね💦
    乱視は小学生の時から入ってるので今はもっと強くなってるはずです。
    とりあえず落ちてくるのを直してもらいに行ってきます😵
    いちいち落ちてくるのが地味にストレスです😱
    ありがとうございました!

    • 7月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    どこのメガネ屋さんも作ってすぐなら度数とか変更してくれると思うので、一度問い合わせてみると良いかなと思います🙆‍♀️

    完成したのを店内でみても大丈夫なのに、家に帰ったらきつかったとかあるので、合わないときは変えてもらってます!

    • 7月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    作って1年くらい経つのですがいけますかね?
    聞いてみます🙇‍♀️

    • 7月1日
ちゃま🦄

上から順に回答しますね!

・落ちるのは、視力が悪くレンズが重たいからかな?と思います。
大きめのフレームよりも、横にも縦にも全体的に小さいフレームにすると、厚い部分はカットされるので少しは改善できるかなと思います!

・焦点が合わない・振り向き際のめまい
これは、レンズの中央部分から外側にかけて度数が違ったりするので、目線だけではなく、顔ごと動かすといいとおもいます!
もしくは、乱視とかですかね?

・涙・距離感については、きっと左右の差があるからか、強すぎるのかなとも思います。
メガネでは両目でみるものなので、メガネをかけた装用感重視で作成すると掛けやすくなります!

ズレ落ちも、しっかりお顔に合わせてフィッティングがされてないかもしれないので、きちんと合わせてもらうと変わるかもしれないです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど‼︎
    レンズたしかに分厚いので💦
    購入前に聞きたかったアドバイスです〜😭笑

    乱視あります!
    それも関係あるんですね💦
    久しぶりのメガネだったので、度数とかもメガネ屋さんにお任せしちゃって、いろいろ聞かれた気がしますが(弱めにしますか?って聞かれた気がします)なんて答えたかも覚えてなくて😅
    完全に失敗しました。

    とりあえず落ちてこない様に調整行ってきます😵
    ありがとうございました!

    • 7月1日