
義父がマスクをせずに子供に会いに来たことに不満を感じています。また、誕生日や母の日、父の日の扱いについてもイライラしています。
県外から帰ってきた義父がお土産渡しにさっき来たけど
子供に会うのにマスクしてないし。
さすがに県外行ってたんならマスクくらいしろよ。
それで先月上の子の誕生日なーんもなかったから旦那が
誕生日は?ってきいたら 母の日も父の日もなんもないじゃん。
って
え?貰えなかったからあげないってか?ガキか。
しかも母の日父の日は私たちがやるものであって、孫は関係ないよね?
ほんとイライラする
- 💙💙🩷(生後11ヶ月, 2歳10ヶ月, 4歳10ヶ月)
コメント

退会ユーザー
敬老の日なんもないじゃん!って言われたらどう反論するんですか😂何かしてたらすみません。
孫にそんなに興味ない祖父母もいるのでそういう人だと思っておけばいいと思います。
第三者からすると、父の日母の日に何もしてないのに孫の誕生日には何かせびるのもどうかなぁと思いますよ。お互い様かなぁと。
💙💙🩷
敬老の日なんか関係あるんですか?
すいません。よくわからないです。
1歳の誕生日はあったので。しかもそれで会わせてと言われてもって感じで
別にせびってないですよ。おめでとうだけでもいいから子供に言ってほしかっただけです
退会ユーザー
父の日母の日は孫からではなく主さんたちから義両親になにかする日なんですよね?
祖父母から孫に対してのお祝い(物じゃなくて言葉でも)を求めてるなら、父の日母の日じゃなくて敬老の日が関係してくるなーと思っただけです🙋🏻♀️
1歳があったから次もある!と思い込んでたのがイライラの原因かもしれませんね😂
💙💙🩷
父の日母の日はそうじゃないんですか?違うんですかね?
敬老の日って言ったって子供まだ2歳でなんも出来ないですよ🤣
できなくてもなんかやれってことですか?
そうかもですね🤣思い込んではないですけど。
退会ユーザー
そうです。違うなんて言いましたっけ?笑
2歳でも親と一緒に手形を取って絵にしたり、孫の写真をマグカップにしたりしてるのは見かけますね!親の自己満だし、まだ子供だけじゃ無理なので親のやる気がないとできないのも間違いないですが🤣
父の日母の日もなし!
敬老の日の子供のサポートもなし!
でも、孫の誕生日はよろしくね!
は理解できない人も中にはいるんじゃないかなぁと思います🥹主さんの義両親がそうなのかは知りませんが…
義両親とうまくやっていけるといいですね!失礼します👋🏻
💙💙🩷
違うみたいな言い方だったので
頑張ってみますねー
父の日母の日あげてますよー
今年は出産とかあってあげられなかっただけです。
どーもありがとうございます