※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひーまま
その他の疑問

旦那の友達の子供が早産で2日前に亡くなったそうです。旦那が香典となん…

旦那の友達の子供が早産で2日前に亡くなったそうです。

旦那が香典となんかおくりたいっていってるんですけど、早産っておくるものですか?おくるのであればいくらおくるのでしょう?
あと、他にもなにか送るっていってるんですけど、例えば何を、、?初めてのことで分からないので教えてください

コメント

K.mama𓇼𓆉

お花が無難ですかね?
後はこれは賛否両論あると思うのでどなのかなとなりますが赤ちゃん用の靴下やスタイとか。

  • ひーまま

    ひーまま

    コメントありがとうございます!
    お金はおくるものですか、、?
    正直、奥さんからしたらそっとしといてって感じですよね💦

    • 6月29日
  • K.mama𓇼𓆉

    K.mama𓇼𓆉

    んーご主人の友達のお子さんですよね?
    ご主人は直接友達の奥様と関わりや面識ってあるのでしょうか?

    • 6月29日
  • ひーまま

    ひーまま

    そうですそうです!
    旦那の親友がその旦那さんって感じです!
    奥さん含め3人でご飯食べに行ったりしたことは昔あるらしいです!
    ただ、飛行機の距離なので普段から会うことはまずないです…もう5年ほど会ってないと思います😖

    • 6月29日
  • K.mama𓇼𓆉

    K.mama𓇼𓆉

    そうなんですね。それなら今は頻繁に合う仲では無くなってると思うので少し時間置いてもいいかもしれないですね。
    奥様とかなり親しい間柄ならまた変わってくるとは思いますがそうでも内容なので無闇になにかすると言うのも気が引けますしね。
    お金はやめた方がいいと思います💦

    • 6月29日
  • ひーまま

    ひーまま

    そしたらとりあえずそっとしておいて、落ち着いたらお金ではなく何か物を送るで大丈夫そうですかね!

    • 6月29日
こるん

うちの子も亡くなりましたが。
正直そっとしておいて欲しいです😰
当分相手さんの様子みてはどーですかね?

  • ひーまま

    ひーまま

    コメントありがとうございます!
    ですよね、、
    まだ2日前のことですし、奥さんからしたらそっとして欲しいですよね😖

    • 6月29日
  • こるん

    こるん

    ですよね💦
    相手さんのお気持ちまではちょっとわからないですしね。
    もし落ち着いてお線香でもあげさせてもらえるのであればその時とかがいいかと思います。
    私はその時に友達から布製のガラガラもらいました。双子だったので2ついただいて。お仏壇にかざってましたよ😊

    • 6月29日
  • ひーまま

    ひーまま

    飛行機の距離で、お線香あげにいくのは厳しそうです😖
    どれくらい様子みたらいいですかね?

    • 6月29日
  • こるん

    こるん

    そんな距離なんですね!
    旦那さんが相手さんの旦那さんから聞いたんですかね?
    それなら何も無い方がいいのでは??
    家族ぐるみだったりよく会う方以外言わないで欲しいとかもあるかもです😖
    言わなければ知られない人にまで言ったの?って私ならなります😭

    もし様子見るなら49日はすぎて欲しいですし、なんなら次の子産まれた時に上の子にも💕ってくらいの方が優しい気がします😰

    • 6月29日
  • ひーまま

    ひーまま

    旦那の地元の友達で遠いんです💦そして私は結婚式で旦那さんのほうは来ていたのでなんとなく顔だけはわかりますが、奥さんなんて全く関わりなく…😖
    どの程度していいのかって感じですね😖
    とりあえず49日までは様子みてって感じにしてみます!

    • 6月29日
  • こるん

    こるん

    かなりデリケートなことなので慎重にされた方がいいかもですよね🥺
    男の人ってその辺あまりわからないのか考えないですし😱

    • 6月29日
  • ひーまま

    ひーまま

    ですよね😣
    なんなら奥さんからしたら、あんた誰だよ!レベルですもんね💦
    慎重にします😖💦

    • 6月29日
  • こるん

    こるん

    それはヤバい可能性もありますね😅

    • 6月29日
ママ

お気持ちの香典くらいで、、後はそっとしておいて欲しいです

  • ひーまま

    ひーまま

    コメントありがとうございます!
    香典はいくらおくるのが良いですか?

    • 6月29日
  • ママ

    ママ

    おくるとするなら、相手が気を使わない3000円くらいですかね

    • 6月29日
  • ひーまま

    ひーまま

    香典と何かほかにも送ったほうがいいでしょうか??

    • 6月29日
  • ママ

    ママ

    他に色々されると相手の方もイヤかもしれないです。
    他の方が言われてるように少し様子を見られたらどうですか?

    • 6月29日
パピコ

どれぐらい早産で亡くなったのか。
によると思います。

早産でも、、、
22週を超えていたのかどうか。

22週は超えてたけど、障害がある子を育てる自信がなくて蘇生しなかったのか。

22週を超えて、蘇生して保育器に入って懸命に治療したけど助からなかったのか。

後は、お葬式をされるのか。
お葬式をするという話があるなら、香典は送ってもいいと思います。

とりあえず、色んなパターンが考えられるし、私が嫁の立場なら、旦那に対して余裕ない時に友達にベラベラ喋んなや。って腹立つかもです。

なので、今は、何もせず、そっと様子見でいいと思います。

きっと奥さんの方は何も受け入れられないし、香典やおくり物はいらないし、とにかくそっとしてて欲しいだけだと思います。

で、もしお家に行くことがあり、お仏壇に手を合わすことがあれば、何かお供え物があればいいかなぁ。ぐらいかと。

早産を経験してる身からしたら、本当にそっとしてて欲しいと思います。