![ゆりな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![のり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のり
赤ちゃんの出てきたい時まで
気長に待とうかなって思うと
少し楽になるかもしれないです😊
私も生まれる気配がなくて、
どうしようって思ってたけど、まぁ焦らないでいっかーって思って
ショッピング楽しんだら
歩きすぎたのか?(笑)次の日に産まれました😊
ジンクスはやらなかったですけど、前日のショッピングはかなり歩いて、好きなもの食べて、リラックスしてた気がします‼︎
![himawari4](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
himawari4
私は一人目は予定日より10日遅れましたよ(^-^)
焦って待ってるといざ!って時に疲れちゃうのでのんびり赤ちゃんのタイミングを待ってた方がいいですよ♪
産まれてきたら自分のことはできなくなるので、好きなもの食べたり買い物したり楽しんでくださいね(*ˊૢᵕˋૢ*)
ちなみにまたまただと思いますが4人目は生まれる前の晩に焼肉食べました!笑
-
ゆりな
10日遅れで、焦ったりはしなかったですか?こないだの検診で、バルーンや帝王切開の話をされて怖くなってしまいました(>o<)出来れば、自然に陣痛が起きて欲しいです(>_<)
- 11月28日
-
himawari4
助産院だったので予定日はあくまでも目安だからねぇ〜って言われてたし、促進剤や帝王切開の話は全くなかったので焦らなかったのかも知れません(^^;)
早く会いたい気持ちは大きかったですけどね(*ˊૢᵕˋૢ*)
もうすぐ会えるの楽しみですね!
頑張ってくださいね꒰⑅•ᴗ•⑅꒱- 11月28日
-
ゆりな
あくまで予定日と考えると気持ちが少し楽になりますね❤先の事は心配し過ぎず、残り少ない夫婦の時間を大切に待ってみようと思います✨ありがとうございます❤
- 11月29日
ゆりな
そうなんですねー(^-^)焦らず、穏やかに過ごせるように気持ちに余裕を持ってみようと思います✨両家にとっての初孫なので、みんな楽しみにしてくれていて嬉しい反面、少しプレッシャーがうまれてしまっていました(>_<)
のり
プレッシャーってありますよね😅私も、うちの実家にとっては初孫で、早く赤ちゃんに会いたい会いたいと毎日言われてたので😅
でも赤ちゃんはママのお腹の中が居心地が良くてまだ出たくないんだろうし、週数が許す限り、のんびりお腹に居てもらえれば良いと思います😆💕