
子供向け動画についての興味や疑問があります。
しなプシュってどのくらいからハマりましたか?🤭
また他に近い月齢でよく見るものありますか?✨
早いうちからYouTubeやプライムビデオは見てて
ベイビーバスの赤ちゃん向けの歌のやつや
クマーバチャンネルの手遊び歌みたいな動画は
かなり集中して見るので好きなんだな~と思いますが
しなプシュは全然ハマってません😂😂
3種類くらいつけてみましたが
どれも最初は子供が歌って、
あとはしなプシュのキャラが遊んでる?のや
工場見学みたいな流れなんですかね?💦
早いうちからしなプシュは見るって聞いてたけど
内容が赤ちゃんのハマる感じなの?!と微妙で🥹(笑)
音楽系が好きだからハマらないんですかね?(笑)
近い月齢でもお話とか見入る子なら見ますか?👀
- Sapi(妊娠25週目, 3歳6ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちは7ヶ月くらいからです!
後追いが始まったので、テレビデビューしようとなり、止まって見てくれる番組を探したところ、シナぷしゅがヒットしました。
逆にYouTubeとかの番組とかは一切ダメでした(´・∀・`)
赤ちゃんにも好き嫌いあるんだなって感じですね。
今は特に好き嫌いないですが、当初はシナぷしゅで流れるポップな歌は好きで、童謡とかは受け付けないタイプでした笑笑

はじめてのママリ
うちもシナプシュははまりませんでしたが、「ソポアートパーク」と「オノマトペ」にどハマりしてます🤣
音がすると高速ハイハイでテレビの前に駆け寄って見入ってます笑

退会ユーザー
しなぷしゅ4ヶ月にはもう見てたかな?
今でも変わらずつけるとテレビ前から離れないので、料理や風呂の支度の時やトイレの時はとても助かってます🥰
Sapi
赤ちゃんでも好みあるんですね~😆💕
アニメっぽいのは一瞬でも見入ることが多い娘なのに
しなプシュは全く…でした😂
どれかハマるものあるかな?と
2つくらい流しっぱにしましたが見向きもせず終わりました😅