![kaka](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
離婚を考えていますが、まずは別居を提案しました。しかし、夫から私だけ出て行けと言われ困っています。子どもたちを置いて出て行くことはできず、実家にも帰れません。穏便に別居する方法はないでしょうか。ストレスで体調も悪化しています。
別居してくれない
離婚を考えていますが、
まずは別居をと思い提案しました。
離婚でも良いのですが。
子どもたちのためにまずは別居でと考えています。
上記提案をしたところ、私だけ出ていけと言われ困っています。
子供が2人、今の家から保育園も職場も近いです。
実家に帰るのは犬がいてアレルギーの子どもたちは連れて行けません。
もちろん子どもたちを置いて出て行くことは考えていません。
そして、今住んでいる家は私の親戚所有のものを家賃を安くしてもらって払っています。
あちらの義母にも相談しようと思いますが、いままだ連絡がつかない状態です。
どうにか出て行ってもらえる方法はないでしょうか?
もう穏便に別居することは難しそうです。
夫の人間性と義家族が無理になっただけで、浪費癖、女癖が悪いとか直接的な理由ではないので悩んでいます。
夫が帰ってくる時間が近づくと腹痛がするし、顔面も痙攣します。ストレスで辛いです。
- kaka(4歳5ヶ月, 7歳)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
その家を所有している親戚から言ってもらうのはどうでしょうか?
![ゆみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆみ
主様だけ出て行けとかモラハラ夫の常套句です(私も元旦那に言われました)。主様の親戚に相談して、出て行ってくれと言ってもらうのはどうですか?義母に相談した所で、旦那さんの味方になると思います・・・。かわいい息子ですからね💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ご主人が仕事に行ってる間に鍵を変えてしまいましょう。
![kaka](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
kaka
まとめての返信で申し訳ございません🙇♀️
義母に泣きついて引き取ってもらいました。笑
しばらくは様子見で別居になりました。
ありがとうございました😊
コメント