※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るん
子育て・グッズ

4歳の男の子の習い事で、サッカー、体操、水泳のどれがいいか相談。パパはサッカー経験あり。月7〜8000円の妥当性について意見を求めています。

4歳の男の子の習い事
サッカー
体操
水泳どれかひとつなら
どれがいいと思いますか?😭
ちなみにパパがサッカーしてたので
教えれることはできますが
月に1回もないしな、、って感じで(笑)
本人のやりたいことさせたいのはありますが
意見ください😭✨

あと、月7〜8000円って妥当ですかね?

コメント

deleted user

スイミングさせてますが体操も楽しそうだし良いなぁと思ってます💛
妥当だと思いますむしろちょっと安い気もします!

  • るん

    るん


    スイミングはやっぱりマストですよね!!
    もしさせるなら、スイミングと体操平行してさせますか??

    料金そうなんですね!
    ありがとうございます🥰

    • 6月29日
  • deleted user

    退会ユーザー


    体操もさせたいけどお金もかかるし負担にもなるので結局スイミングが一番役立つかなと思ってスイミング一択で行きます!

    • 6月29日
  • るん

    るん


    ですよね、、😭
    私もです😭
    ありがとうございます!!

    • 6月29日
ミク

スイミングかなって思います✨

月謝は少し安めでいいと思います👍

  • るん

    るん


    ありがとうございます😭
    やっぱりスイミングですよね!
    両親泳げないし。。(笑)

    ありがとうございます!!

    • 6月29日
はじめてのママリ🔰

月謝は妥当だと思います!
うちの子は年中から体操やってます☺️小学生になったら水泳始めようかな、と思ってます。
うちは親が教えられないことを習い事でやらせよう、と言うスタンスなので、ご主人がサッカーを教えられるなら子供が絶対やりたい!!という感じじゃない限り優先度は低いです。

  • るん

    るん


    体操するとやっぱり運動神経に繋がりますかね?✨
    たしかに、私も水泳小学生のタイミングで始めたしそれもありかもです!♡

    ありがとうございます!
    じゃあ旦那に頑張ってもらいます!(笑)

    • 6月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    教室行くまで運動音痴だなーと思うことが多かったのですが、教え方が上手なのかあっという間に鉄棒や縄跳びや跳び箱が飛べるようになりました☺️
    うちの子の行く予定の小中学校は室内プールがあり、ずっと水泳がついて回るのでバタフライが出来るようになるまでは通わせるお家が多いです!

    旦那さん、頑張れ!笑

    • 6月29日
  • るん

    るん


    えー💖💖それはめちゃくちゃすごいですね!!♡
    小学生入る前にそれできるのほんとすごいですね✨あと何させてもうまくいきそうですね♩

    室内プール!!初めて聞きました〜!めっちゃ上達しそう(笑)🥰

    ありがとうございます!笑

    • 6月29日
はじめてのママリ🔰

どれか一つならとりあえず、水泳ですかねぇ。
ある程度泳げるようになったらサッカーに移行かな😅
スイミングはそれくらいします。
サッカーはやるところにもよりますが、スポーツ少年団なら格安です笑 当番ありますが。
クラブチームなら7.8千円しますね🫣
4歳なら保育園か幼稚園で課外授業でサッカーないですか?そこならもう少し安いかも。

どれも体験させて、お子さんがやりたいと言ったものが1番ですね☺️

  • るん

    るん


    たしかに、水泳はずっと続けなくてもよさそうですね!
    幼稚園のサッカーと体操があって、月謝が7150円なんですが高いか安いかわからなくて😭

    ありがとうございます!

    • 6月29日
deleted user

体操はどのレベルかによりますね☺️ガチなところもあれば体を楽しく動かすことをメインとしてるとこもあるので💡

サッカーはパパができるならパパにお願いするとして(笑)水泳もいいですね!うちの子も幼稚園で周りが水泳やってるし園でもやってるからどう?と言ってるのですが、嫌って言われます🤣小学校に向けて体力作りとしてスイミングはいいなー❤️

  • るん

    るん


    スイミング嫌って言われるんですね😭😭(笑)
    体操もいろいろあるんですね〜!!

    やっぱりスイミングが良さそうですかね❣️
    ありがとうございます!!

    • 6月29日
moony mama

息子は、スイミングと体操習ってます。どちらも、月謝は¥8,000前後で、月4回です。

我が家は、スイミングと体操は、将来どのスポーツをするにしても体の基礎を作って置ける物だと考えてます。
出来ることなら、出来るスポーツの幅が広がる中学まではスイミングと体操を頑張ってもらって、ゆっくり自分に合うスポーツを見つけてもらいたいと思ってます。

  • るん

    るん


    月4回で8000円ですね❣️
    参考にします!

    そうですよねー、、
    早いうちに体操やらせるといいとか聞きますもんね!!
    検討します!ありがとうございます!!♡

    • 6月29日
ザト

息子は幼稚園の年少の終わりからスイミングとサッカーやってました😊
週一でそのくらいの費用なら妥当だと思います✨
ちなみに娘は年少の終わりから、サッカー、新体操、体操、スイミングと年中さんの終わりからは追加でピアノと別のサッカーも習っていました😅
やりたいと言えばやらせる派ですが、習い事にかかるお金がすごいことになってました💦💦

  • るん

    るん


    すごすぎます!!!私もやりたいって言ったことさせたいです😭

    • 7月3日