※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
住まい

お風呂や洗面所、キッチンの窓について、湿気や換気の観点から悩んでいます。どちらが良いでしょうか。

お風呂や洗面所、キッチンなどの窓はどうしましたか?
ない方が湿気も入ってこなくていいのかなとか思ったり、あった方が換気できるからいいのかなとか思ったりで悩んでいます🥲

コメント

deleted user

すべて採光のためつけました!
お風呂は上の方に小さめの窓、洗面所も上にFIX窓、
キッチンは回転式のハンドルで開ける小さめの窓をつけてます😊

ju

24時間換気ついてないですか?
換気扇ついてたら、窓開けたら意味なくなっちゃうので、窓必要ないと思います👍
どっちもFIXでつけましたよ☺️

ママリー

お風呂→窓なし
洗面所→FIXの高窓(採光のため)
キッチン→横滑り窓と、上げ下げ窓

キッチンは外観、内観のバランスでつけました。換気は換気扇でできるので、どっちかっていうと、ちょっと暑いけどエアコンいれるほどではないなぁってときに開けるくらいです💡

りた

お風呂 横滑り窓
洗面所 FIXの高窓
キッチン 横滑り窓です😋