
コメント

なな
自分は直接病院に電話で確認したら3ヶ月半のタイミングで、こちらから連絡しますと言われました!
なのでその連絡が来るまで受けないです!

ママリ
うちの市は「3歳半検診」として3歳半になる直前にお手紙が来ます!
3歳と4歳だと差があり過ぎて迷いますね😂
発達とか気になるタイミングで行けばいいのかな?と思います。
私が選べるとしたら、すぐ行きます‼️
4歳になってオムツ取れてなくて、それをそこで相談して病みたくないので😂
(検診で相談したって発達の遅れとして指摘されるだけで、そこに言っても仕方ない類の話な気がして)
-
ぷう
決まって連絡くるといいですね!
ほんと約1年の間のどこでもいいと言われると迷ってしまって…💦
秋に私の出産もあるのでもう少し検討してみます✨
ありがとうございました☺️- 6月29日

みみ🔰
受けましたー!市から、この日に来てください~って案内が3才2、3ヶ月くらいの時に来ましたよ😃
オムツは取れてる子もいれば、取れていない子もいました☺️
-
ぷう
指定して案内あるといいですよね✨
オムツは4歳で取れてる子が半分と私も聞きました💦
ありがとうございました😌- 6月29日

ひみ
私が住んでる市は3歳半健診だったので、日にち指定で連絡が来ました!3歳7ヶ月頃に受けたと思います🤔
私もオムツ心配で、怒りながらトイトレしてたのを覚えています…😅結局3歳4ヶ月で完全パンツになりましたが、3歳半健診では半分くらいの子がオムツでしたよ☺️✨あんな怒りながらやらなくてよかったかなと思いました🤣
-
ぷう
日にち指定して連絡ある迷わないのでいいですよね✨
私も今年入ってトイトレしてたのですがよく叱ってたので…娘がやる気をなくして今は休憩してます💦気長にいこうと思います!
ありがとうございました😌- 6月29日

じゃむ
うちの市では、3歳児健診の案内が3歳の誕生日過ぎに届いて、そこに『○月○日、○時に来てください』って記載があります!
3歳1ヶ月のタイミングです。
都合が悪い場合は、4歳までに受ければ何ら問題ないですが、うちの市ではだいたい3歳1ヶ月のタイミングが多いと思います!
-
ぷう
そうなんですね!ほんと地域によって様々ですね!
約1年の期間のどこでもいいと言われると迷ってしまって…💦
私の出産もあるのでもう少し検討します!
ありがとうございました😊- 6月29日

a
保健師さんには3歳になってすぐ受けるものと言われました
-
ぷう
そこそこで全然違いますね!
ありがとうございました!- 6月29日

はじめてのママリ🔰
私の地域では3歳半検診ですが4歳までなら私なら4歳ギリギリ前に行きます☺️☺️☺️
-
ぷう
そうなんですね✨聞いてると3歳半頃が一番多いみたいですね!
私の出産が秋にあるのでもう少し検討します!
ありがとうございました😊- 6月29日

ゆう
3歳8ヶ月に市で検診の連絡あって行きました!
うちまだオムツ取れてないですが何にも言われなかったですよ😂
-
ぷう
そうなんですね!指定して連絡あるといいですよね☺️
オムツは4歳で取れてる子が半分と私も聞きました!
ありがとうございました😊- 6月29日
なな
あ、ちなみにうちの子もまだ全然オムツ取れる気配ないです!
ぷう
そうなんですね!
指定して連絡あるといいですよね✨
オムツも結構取れてない子もいるみたいなので気長に待ちます😅
ありがとうございました☺️