※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんがバウンサーで寝るのが苦手で、お昼寝は添い乳か抱っこ紐でしか寝れない状況。バウンサーはこの赤ちゃんには合わないかもしれません。

バウンサーって寝ますか?横抱き大嫌いでハイローチェアやベビーカーに乗せると泣きます。お昼寝は添い乳か抱っこ紐でしか寝れません。ねむたくなると必ずおっぱい欲しがります。こういう赤ちゃんにバウンサーは意味ないでしょうか?😭

コメント

👶🏻🌸

バウンサーではあまり寝ません😅
1ヶ月の頃はバウンサーに乗せてもずっと揺らしてないと泣くし大変でした💦
今4ヶ月ですが寝ないですがご機嫌で乗ってくれることが増えてきました👶🏻💓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ずっと揺らすのも手が空かないし大変そうですね💦ひとり遊びできるようになってから活躍しそうですね💡

    • 6月29日
みっきー

姉妹2人とも最初の1回しか寝ませんでした😅
私はバウンサーは寝かせるためというより、家事をしているときやワンオペで上の子をお風呂入れてる時に使ってました!
下の子が横抱き大嫌いな赤ちゃんで、お昼寝は抱っこ紐が多かったです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり寝る子寝ない子いますよね💦うちのこも横抱き泣くので多分寝なさそうですね😭

    • 6月29日
☺︎

上の子は全然寝なかったですが、下の子は寝ぐずってる時に揺らしてると寝るのでその子にもよりますかね🥹横抱き嫌いなら縦抱きで寝かしてもいいと思いますよ😊うちは2人とも早くから縦抱きで寝かせてました😊おっぱいで寝るならバウンサーより、おしゃぶりの方が合いそうですけどね😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    眠くなってる時にベビーカーとかでうとうとはするんですがやっぱりおっぱい挟まないと本格的には寝れなくて泣きます😭
    おしゃぶりふたつ買ったんですがどっちも拒否で…😭頼れるものがなくて困ってます😭

    • 6月29日
  • ☺︎

    ☺︎

    ベビーカーでうとうとできるなら、バウンサーも揺らし続ければ寝れそうですけどね🥹泣いててもひたすら揺らしてると寝てます🥹料理する時も泣いてたら乗せて、足で揺らしてます🥹寝なくてもぐずりがおさまることもあるので、一旦落ち着かせてから抱っこで寝かせたりもしてます😊添い乳や授乳寝落ちは寝た後も起きやすいので、他の寝かしつけ方もできるといいかもです🥹

    • 6月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いつもぐずると可哀想でおっぱいあげてしまってます…😭もう少し泣かせておけば寝るかもしれないってことですね💡添い乳だとすぐ起きちゃうのでいろいろ模索してみます😭

    • 6月29日