3歳2ヶ月の息子のコミュニケーション能力が遅れているか不安。保育園で指摘され、自身の育て方に疑問。息子の言葉が出ないことや滑舌の悪さはあるが、基本的には会話は成り立っている。
現在3歳2ヶ月の息子についてです。
保育園で、息子のコミュニケーション能力が1年半くらい遅れているから、保育園でどれだけ手をかけてるから見に来てと言われたのですが、親としては「え?どこを見てそうに言ってるの?」という状態です。
多少、言葉がわからない?出ない?ことがありゴニョゴニョ言ったりするので自分で話を切り替えてしまったり、こちらの「なんで?」の問に答えられない事や、滑舌があまり良くないなどはありますが、基本的には会話は成り立っています。(なんで?の問に答えられない子だってクラスに何人もいますし、保育園にいる時より家の方がよく喋る印象です)
それでも1年半遅れていると言えるのでしょうか?
また、母には、関係してるかわからないけど少しの事で怒りすぎって言われますがそんなに怒ってないですし、私も両親にそんな寛大に育てられてないので今更そんなこと言われても…という感じです。
私の育て方が悪いからコミュニケーション能力が低いのでしょうか?
- あっちゃん(1歳11ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
そんなにはっきりこのくらい遅れていると言う保育園にビックリです💦
発達の検査もしていないのに勝手に判断してはいけないと思いますし、もしそう感じても保護者の気持ちを考えてもう少しオブラートに包んでお話すると思います。
どれだけ手をかけているかという言い方よりはちょっと心配なことがあるので…くらいの言い方をしてほしいですね💦
1歳半遅れているなら2歳前くらいということですよね💦
それだけお話が出来て2歳前ならめちゃくちゃすごいですよね。
コミュニケーション能力と言うことなので言葉のことだけでなくて声掛けに従って行動してくれているかやお友達との関係なども含まれているんでしょうかね。
これも具体的にどんなことがあってなのかちゃんと伝えてくれないと分からないですよね💦
息子はそのくらいの年齢から手が出たり、うまく説明出来なかったりはありました。
発達の相談に行ったらまだその年齢ではそういうことはありますと言う感じでした。
育て方が悪いから…と言うことはないと思います。
積極性がある子もいれば受け身な子もいます。
家での様子とどのように違うのか実際保育園で様子を見てみるのはいいと思いますよ。
もし園での様子に課題があるなら早めに気がつけば対処できるので。
また本当に遅れがあるのか、あるならどのくらいなのか専門の方に見てもらってアドバイスしてもらい、それを保育園に伝えたらいい方向に行くと思います。
🐱ྀི🐱ྀི👻
うちの息子の方が遅れてますよ🤣🤣🤣
2語文も滅多に話さないに常に口を開けば、「パパ、ママ」です🤣🤣
4語文とか息子にとったら未知の世界ですよ🤣🤣🤣
うちは療育と保育園もどっちも通ってます👍
-
あっちゃん
なかなか言葉が出ない子もいますよね。
あれやろうね、これやろうねに対してしっかり動いてくれますか?
あと、療育ってどんなところですか?- 6月29日
-
🐱ྀི🐱ྀི👻
気分によって動いてくれる時とそうでない時あります!
イヤイヤ期と被ってなんでもいや!って言ってます😂
療育とはリハビリ的な出来ることを増やそうねみたいな感じの施設です!
発達障害の子大半の所に通ってます!うちの息子も診断は受けてませんが恐らく発達障害なので💦- 6月29日
-
あっちゃん
やっぱり、このくらいの年齢の子ってイヤイヤも気分もありますよね…
うちは、たぶん赤ちゃん返りも多少あると思ってます💦
リハビリなんですね!
うちの子、滑舌も悪いので滑舌も見てくれますかね?- 6月29日
-
🐱ྀི🐱ྀི👻
滑舌だと言葉の教室みたいな所かもかもしれないですね!
役所等に相談してみてはどうですかね?- 6月29日
-
あっちゃん
今度、3歳児検診あるので相談してみます。
- 6月29日
ハレルヤ
手をかけてる
ということは
補助の先生が付きっきりってことなんですかね?
家にいるときと
園にいるときとで
だいぶ差があるとかですかね💦
-
あっちゃん
補助の先生がいることは無いですし、傍から見てても特に手をかけてる様子もなく普通に接してるようにしか見えないんですよね…
なんなら、発達に何も問題が無いような子ばかり見てるようにしか見えないんです。
たしかに、話を聞いてると家と保育園で多少の差はありますが、もうすぐ2歳になる甥っ子より全然しっかりしてますし意見も言うんです。
1年半遅れてるって、甥っ子より月齢下!?って思っちゃうほどです。- 6月29日
雪見大福
言葉の出る量とコミュニーケーション力はまた別の話ってことなんですかね…。
うちの長男が自閉傾向の発達グレーですが、ペラペラしゃべるけども会話として成り立たないことが結構ありました。質問の回答がとんちんかんだったり自分の話したいことを話してしまったり。
もしかしたら保育園ではそういうことがあって指示が通らなかったりしているのかもしれないですね。
まぁ1年半くらい遅れてるなんて発達検査しないと分からないのに断言しちゃうのはえー!ってびっくりしちゃうけど、手がかかってるから見に来てほしいと言うのは加配つけれるように動いてほしいということかもしれないですね💦
ちなみに発達と育て方は関係ないです!
-
あっちゃん
息子さんは、会話として成り立たないんですね…。
うちの息子は会話として成り立つんですけど、言いたい言葉を上手く言えないと話をすり替えてしまう傾向にあります。
さっき、私の義妹(看護師)と義妹母(看護師)と話してて保育園で1年半遅れてるって言われたことを話したら「えー!ありえないと思う!○○(もうすぐ2歳の甥っ子)より自分の意見言えるし話も聞けるじゃん!1年半遅れてたら○○より月齢小さいことになるよ。コミュニケーション能力も、そんなに低いように見えないけど保育園厳しすぎじゃないの?」と言われました。
あと、多少の切り替え下手だったりはありますが、ホントに1年半も!?と思ってしまいました。- 6月29日
-
雪見大福
今は幼稚園行き始めて成長しましたが、前までは
「今日は誰と来たのー?」
「えっとー、弟は1歳!」
みたいな感じがありました😅
何回か同じ質問をすれば返ってきますが、自分の頭の中に浮かんだものを言ってしまう感じでしたね🤔
話をすり替えるのは会話として成り立たないと保育園側から捉えられてしまってるんですかねー。。
1歳半の根拠はわかりませんが、何かしら感じることがあるかもしれないし、そういう言い方をされる園ならもしかしたらあっちゃんさんの知らない所で他の方も言われてるかもしれないですね😅
でもよく考えると3歳2ヶ月なら年少々の年だしまだ会話として成り立たないことがあっても全然問題ないと思っちゃいますね!
年少さんでもマイワールドな感じの子は多いです😁- 6月29日
あっちゃん
たしかに、仰る通り「あれやろうね、これやろうね」に対して面倒くさいのか、やる気がないのか、やる概念がないのかわからなくて怒ってしまうこともしばしばありますが、機嫌がいい時はしっかりできますし、何回かに1回は言わなくても率先してやってくれたりするのですが、毎回できないのは確かです。
お友達とは、馬が合う子は良いのですが、その時その時で機嫌が悪いと叩いてしまったりすることはあるようです。(でも、送迎に行くとそういう子もちらほらです)
なのに、どうしてうちの子だけそこまで言われないといけないのか?と思うこともあります。
母の知り合いに、全国的に有名な発達の先生がいるので、金額は高いですが一度相談に行ってみようと思います。