
ベビーベッドについての質問です。 - どのくらいまで使いましたか? - ハイタイプとロータイプ、どちらがおすすめですか? - おすすめのベッドやレンタル会社はありますか? - ミニベッドと普通サイズ、どちらがおすすめですか?
ベビーベッドについてご意見を聞かせてください🥲
特に2人以上お子様がいる方、どうしたか経験談を聞かせていただけたら嬉しいです!
お子様1人のお母さまからのコメントもお待ちしてます!
5ヶ月になる娘が今現在使用してるベッドが、生後半年もしくは9kgになるまで使用可能のものです。
後1ヶ月ほどで使えなくなるので、ベビーベッドのレンタルを検討しています。
上の子の時はベッドを使用してなかったので、よく分かっていませんので教えてください😨
①ベビーベッド使われてた方、実際どのくらいまで(お子様の歳)使いましたか?
②ハイタイプやロータイプがあるようですが、どちらがおすすめですか?(理由も聞かせていただけると嬉しいです)
③おすすめのベッド、おすすめのレンタル会社はありますか?
④ミニベッドと普通サイズ(70×120)どちらがおすすめですか?ミニベッドは使える期間短いでしょうか😭
つかまり立ちができるようになるまでは高めのところで、つかまり立ちをするようになったら低めに変えるという認識で良いでしょうか?
- かるん(3歳0ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
①長男、2歳半まで使っていました!
②③KATOJIのハイタイプを使っていますが、貰い物なので比較は特にしていません💦
ハイタイプの方がオムツ替えは多少楽かと思います🤔
でもベッドの上でオムツ替えるのって低月齢の時だけだし、そんなに気にしなくて大丈夫かなぁ?
つかまり立ちし始めたら、低めにしました💡

ANT
①2番目、3番目ベビーベッド使用しましたが2人とも5ヶ月迄でした!
②ハイタイプの方がオムツ替え楽、上の子が登れない等でハイタイプ選んでいました
③おすすめありましたが、無くなってしまったのですみません🙇♀️
④どちらも使用しましたが、私は5ヶ月くらいまでと決めていたのでミニベッドで充分でした♪寝返りする頃までベビーベッド使うのが心配だったので😅しかも、普通のベビー布団を半分に折ればミニベットの敷布団として使えたので全然問題なかったです♪ミニベッドは1歳ちょいくらいまでですかねー?!2歳になったばかりの子で、足いい感じにピッタリかちょい余裕あるくらいでした😳
つかまり立ちする様になったら低めに変える様、説明書にも記載ありました😊
-
かるん
コメントありがとうございます!返事が遅くなりすみません😨
とても参考になりました!ありがとうございます😊- 6月29日
かるん
コメントありがとうございます!返事が遅くなりすみません😨
とても参考になりました!ありがとうございます😊