※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
どなちゃん
子育て・グッズ

食パンの種類で迷っています。皆さんはどこのものを使っていますか?

連続投稿、失礼します
初めて食パンをあげる時は、
どこのものを食べさせてますか?
本仕込、超熟、ロイヤルブレッド
などです!
食塩など使っていないもの?が
良いのかなと思うのですが、
どれが良いか迷っているので
参考までに皆さんはどこのものを
使っているかお聞きしたいです

コメント

たろうママ👩🏻

pascoの超熟あげてます!

  • どなちゃん

    どなちゃん

    超熟の方が多いですね🙆🏻‍♀️
    今度買い物に行った時に
    見てみます!
    ありがとうございます

    ちなみに牛乳や、
    卵白を、クリアしてないと
    あげるのはまだはやいですよね?
    まだ卵黄しか食べていなくて💦

    • 6月29日
  • たろうママ👩🏻

    たろうママ👩🏻

    超熟は卵はいってません🙆‍♀️
    牛乳はそのものを飲ませるのは1歳過ぎてからが推奨されてると思います!お料理にいれてあげてみてからが安心かなーとは思いますが、、。ヨーグルトとかもまだですかね?私は最初は生乳100%のヨーグルトで乳製品アレルギーチェックしました!

    • 6月29日
  • どなちゃん

    どなちゃん

    まだヨーグルト食べさせてないです💧来週からヨーグルト取り入れて
    みようかなと思います
    それも5gずつ増やして15gで
    クリアって感じでしょうか?

    • 6月29日
  • たろうママ👩🏻

    たろうママ👩🏻

    ヨーグルトは手軽にタンパク質とれるので便利ですよ☺️💗
    本当は5gずつ増やすのがいいんでしょうが、私は最初だけ10gにしてなんともなかったのでクリアとしました😭その次から30gとかあげてます😭本当はダメですよね🙇‍♀️

    • 6月29日
S

超熟か本仕込がいいと聞いて
超熟高いし私がPascoの小麦の味があんまり好きじゃなくてずっと本仕込使ってました💡

食塩はたぶんどの食パンにも使われてるので、
もちろんはちみつ入りはダメですが、イーストフードとか乳化剤??の添加物が少ないもの
バターとかマーガリン、卵が入ってるなら乳や卵のアレルギーチェック済んでから…
という感じですかね💡

ちなみに、後期のお子さんだと塩分も1日1.5g目安なので1日1食くらいなら気にしなくて大丈夫ですよ🙆‍♀️

  • どなちゃん

    どなちゃん

    バターとか卵白 牛乳まだ
    あげたことないです💦
    入っていないパンなんてないですよね🤔

    粥が苦手なのもあり、
    うどんもあげるようになりましたが
    パンもレパートリーの1つに
    入れようかなと思ったので
    質問させていただきました。

    • 6月29日
  • S

    S


    なるほど🤔
    卵は入ってるものの方が少ないかな??と思うので卵白は後からでも大丈夫かなと思います💡

    乳だけ先に確認できたら…と思いますが、ミルク飲んでるお子さんなら乳アレルギーは一応大丈夫って話も聞いたことはあります😅
    少量からあげてもしアレルギー出た時は乳の可能性もあるって思っておいたら大丈夫かなと思います👍

    お粥食べてくれないと困りますよね💦
    うちの子8~9ヶ月の頃スプーン拒否があってお粥とか無理だったのでこの時期だいぶ悩みました😂

    • 6月29日
  • どなちゃん

    どなちゃん

    卵白入っているもの
    少ないんですね😳🙋🏻‍♀️

    母乳なので、ミルクは
    飲んでないのですが…
    牛乳をあげる時は
    レンジor鍋で煮てから
    5ccずつからあげる感じでしょうか?
    質問ばかりすみません💧

    食感が嫌なのか
    朝は良いけど夜は嫌とか
    気分でもありそうですけど😣
    パン食べられるようになると
    パンの日 うどんの日 ご飯の日
    じゃないですけど
    できて良いなと思ったりで✨

    • 6月29日
  • S

    S


    うちも完母で、乳はヨーグルトでアレルギーチェックしたのですが、
    牛乳は飲ませるのは1歳以降なのでおやきとか卵焼きに混ぜて使うくらいだったと思います🤔
    1歳過ぎてから最初はレンチンで温めて…って感じでした💡

    私は朝はパン、昼夜は食べないだろうお粥を少しと芋系のおやきって感じで回してました笑

    食感が嫌そうなら、軟飯とか普通のご飯に進めてみてもいいかもですね👍
    どうせあんまり食べてくれないなら試しに出してみてもいいかなと思います😂
    お粥や軟飯のべちゃっとしたのが嫌で早くから普通のご飯にしてるって話もよく聞きますし、うちの子も軟飯は全然ダメですぐ普通のご飯にしてました笑

    • 6月29日
  • どなちゃん

    どなちゃん

    ヨーグルトでアレルギーチェック
    されたんですね!
    来週からヨーグルト取り入れて
    みようかなと思います
    それも5gずつからにしましたか?

    おやきいいなと思ってますが、
    まだ作ってないです😅
    少し前に軟飯をあげたら、
    おえぇってつまったので
    あげるのが怖くなって
    全粥に戻しました…
    試行錯誤してって感じですよね💧

    • 6月29日
  • S

    S


    5gからにしたと思います🙆‍♀️
    ヨーグルトは手軽なタンパク質なので食べられるようになると助かりますし、ぜひトライして見てください👍

    おやきとかめんどくさいですよね〜笑
    スプーン拒否でやらざるを得なくてやりましたが、そうじゃなかったら手を出さなかったかもです笑

    軟飯はおえってなりがちだと思います!!
    うちの子ももぐもぐしようとすると上顎にくっつくみたいでよくえづいてました💦
    試行錯誤ですよね…
    普通のご飯1口くらいあげてみてもいいかもですよ😂
    ある程度もぐもぐできる子なら軟飯無理でもご飯は食べれたりします🙆‍♀️

    • 6月29日
  • どなちゃん

    どなちゃん

    そうしてみます🙋🏻‍♀️

    それが、もぐもぐしなくて
    おえぇです…
    何度も、かみかみもぐもぐ
    だよと言ったり見せたりしますが
    伝わるわけもなく
    1・2回もぐもぐしてゴックンです😣
    試行錯誤しながら頑張ってみます!

    • 6月29日
ちゃ

パン屋さんのあげました!

  • どなちゃん

    どなちゃん

    ありがとうございます😊

    • 6月29日
まか

離乳食の頃は超熟あげてました!

  • どなちゃん

    どなちゃん

    超熟の方が多いですね!
    今度 買い物に行ったら
    見てみます!

    • 6月29日
chiii

初めの頃は超熟の国産小麦あげてました😊
普通の超熟に比べて高めですが原材料が添加物少なめでした!

  • どなちゃん

    どなちゃん

    200円くらいするのですね😅
    でも子どもには良いものを
    あげたいなと思うので
    良さそうだったら買ってみます!

    • 6月29日