
コメント

なーちゃん
卵、納豆、豆腐、牛乳、マヨネーズ、ケチャップは常備しています!
義母さん、余計なお世話ですね😂

はじめてのママリ👦👧
卵、牛乳、ヨーグルト、納豆くらいですかね…
スカスカって余計なお世話すぎます😤
-
はじめてのママリ🔰
スカスカとか言われちゃったら気にしちゃいます😅
- 6月28日

はじめてのママリ🔰
卵、納豆、お豆腐、キムチ、明太子、牛乳豆乳、マヨネーズケチャップ
ドレッシング類、ニンニクチューブや生姜チューブなど調味料チューブ
麺つゆ、お刺身醤油、かけ醤油、出汁醤油などのお醤油系
ユンケル、ウィダー、子供用のパックジュース
炭酸水、ジンジャエール
ブルーベリージャムやいちごジャム、バターなどのパン系の調味料
小麦粉、片栗粉、パン粉等の粉物類
カレーにつけるナンやピザ用の生地
基本的にここら辺は冷蔵庫に入ってます☺️
-
はじめてのママリ🔰
😳😳😳
参考になります‼︎
ありがとうございます🥹- 6月28日
-
はじめてのママリ🔰
冷蔵庫を大きくしてから、結構常備してるもの多くなりました☺️
でも、冷蔵室はスカスカ、冷凍庫はパンパンのほうが効きはいいって聞きます☺️❤️
冷蔵庫小さい時はスカスカにしてないと買いだめする時とか、頂き物するとすぐ入らなくなるので😂😂- 6月28日

きなこ
ネギ
納豆
卵
ヨーグルト
キムチ
くらいです‼️あとは調味料系ですかね🤔
うちも冷蔵庫はスカスカです🤣
逆に冷蔵庫パンパンだと作り置きも入れられないし、急に頂き物とか貰ったらどうするんだろう?と不思議です!
はじめてのママリ🔰
ほんと、余計なお世話ですよね😂
色々買ってきて冷蔵庫に入れて帰っていきました😆
なーちゃん
世話焼きな義母さんなんですね😂