※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

10ヶ月半の赤ちゃんが寝る前だけミルクを飲んでおり、日中の授乳はなくなりました。普通のミルクを続けていてもいいのか、フォローアップミルクに変えた方がいいのか、どちらが適切でしょうか。

フォローアップミルクについて教えてください🥲 調べてると色々な情報があってどうすればいいのか分かりません💦

現在10ヶ月半で、離乳食いっぱい食べていて、体重も9-10kg程あります。
今まで完母で寝る前だけミルクを飲ませてましたが日中の授乳は無くなり、寝る前だけのミルク(220)だけになりました。

このまま卒ミするまで普通のミルクを飲ませてていいのか、フォローアップミルクに変えた方が良いのか、どちらが正しいのでしょうか😥?

コメント

ママリ

離乳食いっぱい食べててミルクもなくなりそうで卒ミ出来そうなら私はやめちゃいます😆
ただ栄養面心配かなと思うのでしたらフォロミ飲ませてもいいと思います!
ミルクはご飯で、フォロミは栄養ドリンクです👌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    卒ミしちゃえばいいんですね!もう缶は無くて、スティックが何本か残ってる感じです。
    ちなみに寝る前のミルクは量を減らしてくとかではなくパタッと辞めれば良いのでしょうか😳?

    • 6月28日
  • ママリ

    ママリ

    私はなくなってしまったのでそのままパタっとやめてしまいました🤣

    • 6月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    挑戦してみようと思います☺️

    • 6月28日
はな

フォロミは飲ませなきゃいけないものではないので、離乳食しっかり食べてるなら要らないですよー😄
食べてるけど栄養が不安なら飲ませても大丈夫です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    フォロミまだ買ってなくて、ミルク缶もなくなりそうで、このまま卒ミすればいいのかどうしようか迷ってます、、、

    • 6月28日
  • はな

    はな

    お子さんが欲しがらないなら卒乳でも良いと思います🤗

    • 6月28日
はじめてのママリ

いっぱい食べてるならフォロミは必要ないかなと思いますよ☺️
うちは全然ごはん食べなかったので栄養を補う意味で飲ませてましたが、早く卒業できるならしたかったです😂(2歳で卒業しました)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    離乳食食べれてたら必要ないのですね!卒ミに挑戦してみようと思います☆

    • 6月28日