
コメント

Jupiter☆
もしかしたら体力が余ってるかもしれないです(。>д<)児童館や支援センターでいっぱい遊ばせてみてはどうでしょうか?

16
うちは6ヶ月ですが抱っこしてないと寝ないです⤵︎
なので家事ができず部屋が散らかっててイライラします😂
-
Rirh
部屋が散らかってるとイライラしちゃいますよね(>_<)
抱っこしないと寝ないのも辛いですね!- 11月28日

あや0920
うちの上の子はあまり寝なくても平気な子なのか、抱っこかおんぶでないと寝ないし、床で寝かせるとすぐ起きてもお大変でした( ꒪⌓︎꒪)
今私も2人いますが、同じくで、下の子は寝ても上の子に起こされたり、部屋は片付かないし、本当1人の時間なくてイライラしますよね( ꒪⌓︎꒪)
たまに鳴き声聞いただけでイラッときちゃったり…(´-_-。`)
ダメだなぁ。私…(´-_-。`)
-
Rirh
一緒ですね!お昼寝しなくてもいいからグズらないでほしいです(ToT)
お昼寝しないせいで夕方に眠くて泣き出すのでイラッとします。
眠くて泣くくらいなら遊んでないでお昼寝してよー!って毎回思います(-""-;)- 11月28日
Rirh
たまに行くのですが、帰りの車の中で寝ても降ろす時に起きちゃうんですよね(;´д`)
休む暇がありません💦