![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
FPさんの無料相談で否定的な体験をした女性が、他のFPさんに相談したいと考えています。無料で押し売りのない相談先を探しています。
めちゃくちゃ愚痴です。笑
先日あるアンケート調査に回答した流れで
FPさんのオンライン無料相談を受けました。
4回に渡って全て無料でしたが
結果から言うと最悪でした。笑
最初は学資保険について相談して
執拗にドル建て保険を勧められ嫌になり、笑笑
断ると食わず嫌いだと言われ、
面談はわたし1人で受けていたので
どうしても旦那も交えて対面で説明したいと。
なんとか断り、
数年後に住宅購入の検討もしたかったので
収支の内訳をお伝えし、
ライフプラン表の作成をしていただきました。
しかしその時も現状のままでは明るい未来はありませんとか
様々チクチクする言葉遣いをされ
なんだかすべてを否定されている気分になりました。
その方が言うには、ざっくり言うと
ある保険(むかつきすぎてなんの保険だったか忘れました笑笑)に加入すれば
住宅購入の夢も叶うし、お金に困るようなことはなく
わたしの希望を叶えられるということでした。
我が家の収入が少なすぎてそんな言い方をされたのか、
何なのかわかりませんがすごく腹が立っています🤬
ただ、私のお金に関する知識がないため
余計漬け込まれている感じがして
もっと勉強しなきゃ!という思いと
そんなにうちの家計って危ないの?家買えないの?という
なんとも言えない不安を感じるようになり。
ほかのFPさんにも相談してみたいと思い始めました。
また同じような思いをするかもしれませんが、
有料の相談にお金を掛けるのがどうしても勿体無く感じてしまい
無料の相談を探しています。
もし無料相談で押し売り等なく
よい会社がありましたら教えて頂きたいです、、
よろしくお願いします。🥺
- はじめてのママリ(2歳11ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
なんでもそうですが、会社が良い悪いというよりかはその営業者の問題というか、合う合わないなので難しいですよね(ᐡ_ ̫ กᐡ)𓈒𓏸︎︎︎︎ただお気付きのようですがほんと無知だとつけ込まれるというか騙されたりとかもあるのである程度の知識は必要かなあと思いました💦😭
私は全て無料の所で6人目にしてこの人いいなーと思う人と出会いましたが友人は1人目で良かったとか私以上に時間と手間がかかったとかマチマチでしたm(_ _)m
![せん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
せん
自分の話かと思いました!!笑
うちも学資保険について話が聞きたかったのに学資はやるだけ無駄だから!!今ならアクサがいいよ!!とアクサをひたすら勧められてアクサが嫌いになりました😂😂😂
どんなによくても一生アクサは契約しねぇ…と旦那と話しました😂😂😂←アクサは悪くない
結局、保険の窓口のFP相談に行ったらめちゃくちゃ親身で余計なこと言わないしアフターフォローもしっかりしてるしで最高でした🤔
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!本当ですか〜!!私も他社ですがその会社が嫌いになりました。笑笑
そうなんですか!それはめちゃくちゃ羨ましいです🥹- 6月28日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
無料のは結局保険取れないとFPさん儲からないですからね😂
住宅メーカーからの紹介のFPさんなら、家買えます‼︎ってめっちゃ言ってきますよ(笑)
公正に見てほしいなら、有料のFPさんでないと。
-
はじめてのママリ
やっぱりそうなんですね🥲勉強になりました、、🥲
- 6月28日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
何でもそうですが、無料のものには何か理由がありますね。そのFPさんの給料やオンラインにかかる費用はどこから出ているのかを考えたら答えが見えてきます。
適切なサービスには適切な対価が必要なので、サービスを受けたい(今回ならば家計について専門家にアドバイスを受けたい)ならば費用を払うしかないと思います。費用はその人の労力やかけた時間や専門知識に対して報いる対価なので、それを渋ったらニュートラルなサービスは得られないです。
無料を求めるとトラブルのもとです。FPさんや家計診断に限らず、このことは恐らく今後もママリさんが何かサービスや物が欲しいと思ったときにとても重要な考え方になるかなと思いますので、老婆心ながら参考になればと思いお伝えします。
-
はじめてのママリ
そうですよね。よくわかりました。ありがとうございます。
- 6月28日
はじめてのママリ
そうですね本当に知識のなさ実感しました😭
6人目!!!すごいです!わたしもいい人に出会えるように頑張ろうかな、、🥹ありがとうございます🥲
退会ユーザー
わたしもです、、、なので無知ってほんと恐ろしいなあと😱そもそも自分で何とかできるくらい知識あったら相談もしないし手間ひまかけずに、出来ますしね😂
いい人に出会えるといいですね🎶