![めいりーマ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
出産祝いで友達にマッサージをしてもらった。お返しは何がいいか悩んでいる。3,000円やシャネルのネイルは高いかな?高級アイスを持っていった。
お返しについて相談です!
出産祝いということで、娘の幼稚園のママ4人からそのうちの1人の友達がマッサージの仕事をしてるというので家に呼んで私にマッサージをしてもらいました。おそらく1時間くらいです。
私だけでなくその後順繰りにママさんたちもやってもらっていたのですが、お返しはそれぞれいくらくらいの何を渡せばいいですか?
1人3,000円ほどじゃ高いですかね、、、?
浮かんだのがシャネルのネイルなんですが、、、
ちなみに家に集まった時は(そのうちの1人の家です)高級アイスを持っていきました。
- めいりーマ
コメント
![はじめてのママリ🔰!](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰!
私だったら今治タオル渡します( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )੭⁾⁾五千円程度の
![あー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あー
4人のママ友から1時間マッサージをプレゼント(支払い)してもらったってことですか?
施術してくれたのは4人のうちマッサージの仕事をしているママ友1人ですよね?
(読解力無くてすみません🥲)
皆さん割り勘でマッサージ代支払ってくれたのでしたらマッサージの相場の半額(一人当たり1000円くらい?)でプレゼント考えたら良いのかなと思いました!
でも、マッサージしてくれたママ友が出産お祝いとして無料でマッサージしてくれたのでしたら他の3人からは実質何もいただいていないことになるので、3000円くらいのものをマッサージしてくれたママにだけプレゼントして、他の方は500円くらいのプチギフト渡せば良いのかなと、、
3000円✖︎4人だと、お返しにしては高すぎると思います💦
-
めいりーマ
ありがとうございます!
施術してくれたのは4人のままのうちの1人の友達です。
1時間4,000円くらいですかねマッサージ代としては😅
それだったら1人3,000円は高いですね💦- 6月29日
めいりーマ
1人5000円ほどのお返しでしょうか??