※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

初めての産休・育休取得で手続きがスムーズにいかず、重労働を強いられている状況です。会社の対応に不満を感じています。

職場で産休や育休取得実績がなく、初めて取得された方いらっしゃいませんか?😫

妊娠中や育休、育休明け等スムーズに手配等してもらえましたか?💦

私の職場は小さく実績がありませんでしたが、面接したときにもし2人目を考えているようでしたらぜひ産休育休とって下さいと言ってくださり、1年経ち妊娠しました。

妊婦が初めてなので、書類等が遅かったりとかは仕方ないというか一から作成みたいなので何とも思っていません。

ただ事務職メインですが、少人数ですし重量物を取り扱うので妊婦だからって免除はしてもらえません💦

昨日から切迫流産で2週間お休みさせていただいています💦

社長からも人数少ないから梱包を手伝ってほしいとも言われますし、産休育休の期間の話し合いをした際にも秋以降に生まれるのでもし保育園に入れなかったら1歳4月入園まで延長させていただけないかと相談しましたが、それはできないと言われてしまいました。

先程も連絡がきて、物理的に重量物から離す環境にすることはできないと連絡がきました。

保育園に落ちた場合は、法律上延長できると思いますが、実績がないと会社の対応はこういうもんなのでしょうか?

コメント

deleted user

会社の社長さんが無知なだけで妊娠時の業務転換や休職、あとは保育園が決まらなかった場合の育休延長、どれもしていいことです-⁽ -´꒳`⁾-産前休業まで働きたいなら、母健カードを記入してもらってそれを会社に提出がいいと思います🙆‍♀️給付金の取得条件をクリアしてて休職したいなら診断書のが良いかもですが、

物理的に重量物から離す環境に出来ないというのはそれ以外の仕事が全くないということでしょうか(´・ ・`)
事務職メインであればナゼ出来ないんだろうと思いました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😭✨

    業務転換や育休延長はしても良いことと言っていただけてよかったです!!

    前職や周りの友達の職場では、妊婦だからやってもらって当たり前という意味ではなくそういう配慮は普通にやっていたことだったので、自分で勝手にモヤモヤしてしまっていました💦

    重量物や梱包作業専門のパートさんが2人いるので、あくまでも社員はサポートですし、そっちをメインでやってると他の業務が何も終わりません😫

    もちろん忙しい日は、どんな仕事でもみんなで協力していますが、他の社員の先輩はずーっとお菓子にネット見てます。。
    妊婦に梱包や重量物をお願いしないと仕事が回らないなら新しいパートさんを入れるなりして欲しいなと思ってしまいます。

    妊婦に立ち仕事や重労働を避けるとかって実績がないとかじゃなくて良心?とかそういう部分じゃないんだなって勉強になりました。

    愚痴ってしまいすみません💦
    顧問社労士が育休延長しないと違法であることを伝えてくれることを祈ります🥲

    • 6月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    もしできるなら社長さんに育児介護休業法や男女雇用機会均等法、労働基準法、、、この辺伝えてみるのはどうですか•́ω•̀)?

    ぜひ産休育休取ってくださいとか言うならこの辺勉強しとけよと思いますね〜🍀*゜

    全然です〜( ᷇࿀ ᷆ )💡私なんか産休育休、給付金貰えるって分かってたし、こんな所で働くのダルいと思ったりで妊娠わかって1週間後から産休まで休職にしましたよ😂

    だから既にお子さんもいる状況下で妊娠してて働いてるだけで凄いと思います(*^^*)

    • 6月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😫
    次に産休育休とる人の見本となるようにしないとと言われたんですが、今の私の状況をこれからの後輩にさせるのは酷だなって思ってます😂😂

    休職されたんですね‼️
    復帰はされる予定ですか??

    • 6月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ごめんなさい、私はただ単に求人募集時に産休育休取得実績有にしたいだけかな、なんて思いました💦笑
    そんなんで見本となるようにとか建前すぎて笑いますよ笑笑(^。^)
    それは酷すぎます😦😦😦!

    復帰しないで傷病手当金の申請してました🙋‍♀️👍私の場合、休職してた方が出産手当金が多くなる計算だったので😅

    私は無理に働かなくても育児休業給付金の取得条件クリアしてるなら傷病手当金を使うのもアリだとは思いますよ🍀*゜

    • 6月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まさしくそれだと思います!笑

    そうなんですね😣
    私も切迫流産なので傷病手当申請したいですが、またスムーズには行かなそうです💦

    産後は復帰されますか??

    • 6月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ですよねー、社長さん考えがあまい!!!😤妊婦舐めすぎ下手したらマタハラです!

    ぜひしてください!っていうのも変ですが社保加入してるんだし貰えるものは貰わないと😂

    産後は一ヶ月くらい復帰して有給消化するか復帰せずに有給消化で退職するかのどちらかですかね〜🙋‍♀️まだ決めかねてます😣

    • 6月28日
🍑🍑

私も小さな会社で、初めて産休育休を取りました🙆‍♀️

が、全部言った通りにしてくれたし、手続きも全てやってくれました💦
残念ながら途中で店が閉店してしまい、復帰にはなりませんでしたが、1歳4ヶ月まで取る予定でした🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    手続きもやってもらえたのですね!!

    出産手当と育休給付金が一緒だと思っていてちょっとこれからのことも不安になってきました💦

    • 6月28日
  • 🍑🍑

    🍑🍑

    ガッツリ働いていた時に、有給を自由に使えないと言われ、腹が立ったので録音とかメールの写メ撮って労基行くつもりで戦いました🤣笑

    そんなことがあったので、たぶん会社もちゃんとしなヤバいと思ってくれたのか、全部いいようにやってくれました🙆‍♀️

    なので、小さい会社なら尚更意見は通りやすいと思うので、間違っていることは間違っていると声をあげた方がいいです🥲💓

    • 6月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうだったんですね‼️
    すごいです🥹

    小さい会社だと通りやすいはずですよね💦
    また一から転職探しは嫌なので、なるべく穏便な言い方できるように頑張ります😫

    • 6月28日
rimama

私の会社は設立50年ですが、お子さんがいらっしゃらない方が多く、私が産休取得2人目でした💡
ちなみに前に取得されたのは11年前とかです😳
会社で私の前に唯一産休を取った方は産むその日まで働いて、産後3ヶ月(育休なし、産休だけ)で復帰されたそうで、私も部長や他部署の女性上司から「産休明け復帰?」と聞かれました😱

ですが直属の上司の方々が転職組で保育園決まった時でいいからいつか戻ってきてねー😊くらいだったので救われましたが💦

実績がないと、みんな0歳復帰が当たり前すぎて、なかなか辛かったです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとございます!

    私も育休とるの?とか出産ギリギリまで働く人もいるけどどうする?って聞かれました😂😂

    そうですよね😵
    1歳で復帰が当たり前ぐらいですもんね💦

    今も働かれていますか??
    お子さんの体調不良でのお休みは理解ありますか?

    • 6月28日
□emiyu□

私が一人目です🙋‍♀️
まだ社長の奥さんが子供がいるので連絡取り合いながら手続きしてましたが、社外の社労士さんがやってくれてたので問題なくです✨私が結構調べてこうみたいなので〜いついつまでに書類お願いします!とかは伝えてました😊

そして保育園に落ちているので2歳まで育休延長する予定です😊保育園に入れなかったら復帰できませんから💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね!!
    プライドが高く私から教える?みたいな感じになると怒ってしまうので言い方が難しいです💦

    預け先がないので延長できないってなっても困りますよね。。

    • 6月28日
もあきゅん

小さい会社だと産休育休の実績あっても延長不可でした😂
確かに法律上OKなものでも会社側がNGだと仕方ないです。言ったら人間関係悪くなるの目に見えてるので💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね💦
    そうなると預け先がない、頼れる祖父母がいない場合は退職するしかないってことですね😵

    育休とったのに復帰しないとかそれそれで一悶着ありそうです💦

    • 6月28日
  • もあきゅん

    もあきゅん

    はい😭預け先がないなら働けないねって言われました😂

    • 6月28日