
義両親が会うとすぐにスマホで動画を見せることに困っています。子育てで頑張っているのに、娘がスマホに興味を持ち始めてしまい、取り上げると泣くようになりました。旦那はあまり気にしていない様子ですが、目の影響や依存症が心配です。スマホを見せることについてどう思いますか。
義両親がすぐスマホで動画見せるのが腹立ちます。普段ワンオペで子育て辛くてもスマホには頼らないように頑張ってるのに、たまに会う義両親が会った瞬間からスマホでYouTube見せ始めます。グズってる時に見せるのならまだ分かりますが💦
娘もスマホに興味持ってしまい、取り上げると泣くようになってしまいました😅旦那からもそれとなく言ってるんですが、楽しそうだからいいじゃんっていう感じです。そんな問題じゃなくて…💢と思います。同じ方いらっしゃいますか?多少はスマホ見せても構わないんでしょうか?目の影響とか依存症になってしまうのが心配です😰
- はじめてのママリ🔰(2歳8ヶ月, 4歳7ヶ月)
コメント

ゴーヤママ
もう会わせないよ?って夫に言います。
自分達は楽できて良いかもしれないけど、その後の取られて不機嫌な状態で対応するの私ですけど?依存してどこ行くにも、誰と会ってもずっとスマホしか見ない子に育っても良いなら見せ続けたら?
(ここは嘘ついて)友達の子はそうやって見せられたから依存してしまって、外遊びに行っても義両親に会ってもずっとスマホで相手もしてもらえなくなったって言ってたよ。
義両親がこの子と会話とか遊びとかしなくても良いなら依存させたら?
って夫に詰め寄ります。
はじめてのママリ🔰
スマホのこと以外にもいろいろ嫌いでほんとに会わせたくないです💦家がすぐ近くなのでそんなわけにもいかないのですが…😭
スマホ依存にはさせたくないので嘘ついてでもやめさせます‼︎