![◎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生理予定日から薄いおりものが続き、妊娠検査薬で薄く陽性反応。精神系薬服用中で心配。同じ経験の方の話を聞きたいです。
生理予定日2日後から、薄ピンク〜薄茶のおりものが1日数滴出ており、今日が生理予定日1週間後でしたが今日も薄ピンクのおりものが数滴出ました。(6日続いてます)
服薬の関係で、今日(生理予定日1週間後)妊娠検査薬をしたところ薄く陽性が出ました。
第一子を産んだときは、同じく生理予定日1週間後に検査してかなりクッキリ陽性が出たので、今回は薄いため心配になっています。
また、妊娠4週に入ったと思われる日から何度かドグマチールとルネスタ(入眠剤)を服用してしまいました。
その前からずっとドグマチール、ルネスタ、セディールを服薬していて、夫も抗うつ剤や抗不安薬を服薬しているので、赤ちゃんに影響が出ないか心配です。
妊活はまだ先と思ってましたが、授かれたことはとても嬉しいです。
精神系の薬を飲んでいて妊娠された方や、同じくらい妊娠検査薬の線が薄かった方いらっしゃいましたら、その後の経過などお話を聞かせて頂きたいです。
- ◎
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
薬は飲んでませんでしたが、、
茶おりは9週ころまでずっと出てましたよー!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ママリさん初めまして!
わたしも、生理予定日から1週間後でこの薄さ...
もっと濃く出ると思っていたので心配してます。
茶オリも、だらだらではないのですが朝一トイレに行くと着くのがかれこれ1週間、その日によってはピンクの日もあります😭
心配ですよね。お互いの赤ちゃん、頑張れ〜😭💓
-
◎
私の検査薬かと思いました😲💓💓笑
おんなじですね!!
私も朝イチから夕方のどちらかに一度だけ数滴分ピンクか薄茶のおりものがつきます。
すごく状況が似てて心強いです😭😭
本当お互いの赤ちゃん頑張って〜🥹💓💓
いつ頃初診は行く予定ですか??
おりもの続いているから早めに行った方が良いのか、早く行っても何も見えないかなあとかで迷ってます💦- 6月28日
-
退会ユーザー
全くおんなじですよね?!笑
一応写真にはおさめたけど、現実が怖くてママリで質問出来ずにいたところでした😭
そしてわたしも、喘息があるので薬普通に飲んじゃってました😇💊
ピンクっていうのが怖いですよね。。茶オリなら、時間経ってるからまだ少し安心出来たり😅💦💦
一緒に赤ちゃん信じて頑張りましょ😢💕
早く行きたい気持ちと、見えないという気持ちでわたしも葛藤してます🥲
何もなければ、来週の水曜日か土曜日に、と思っていたのですがこうもピンクのおりものが続くと不安で、初診はやめようかな?とは思ってます!- 6月28日
-
◎
そうなんですね🥲💦
お薬のことも心配になりますよね、、
線が薄いので、よっしゃ!妊娠したー!!!💪💪という気持ちにもなれず、不安が募ります🫤
ピンク怖いですよね🥲🥲
現在進行形で何か起きてるのかなあと思っちゃいます💦
このままピンクのおりものが急に増えるとか無ければ、私は来週の金曜日に受診予定です。
また報告しますね☺️💓
良かったらママリさんもお時間あるときにでも経過とかまた教えてください✨- 6月28日
-
退会ユーザー
ちなみにわたしも2019.10に産まれた男の子がいます💕
2人とも同級生だったら、なんだかご縁を感じちゃいます🥺←
おお!受診されるのですね🙏✨赤ちゃん元気でいますように!祈ってます🕊🍀何かあればこちらからも、コメント残しますー!笑
お相手していただき、勇気が湧きました!ありがとうございました☀️- 6月28日
-
◎
わ〜♡♡びっくりです♡
二人とも同級生だったら本当運命ですね💓
ママリさんのお子様も元気でいますように🌺✨✨
お祈りしております!!
こちらこそお相手して頂きありがとうございました😭
さっきトイレ行ったら初めてティッシュに血とおりもの混じった感じのものがついてしまい、少し諦めかけてます🥲🥲
またコメントします〜〜☀️- 6月28日
-
◎
こんばんは🌙
その後、ご体調はいかがですか?
私は、昨日強めの腹痛があり産婦人科に受診に行ってきました〜
ピンクおり、茶オリは昨日まで毎日少しずつ出てましたが今日止まりました!
前回の生理開始日から数えると昨日で5週4日でしたが、これかもしれないなあ〜という点みたいなものが見えただけで、胎嚢は確認出来ませんでした😵💫💦
子宮外妊娠の可能性は低いが、流産の可能性があると言われて血中hcgを調べました🩸
数値は1277で、日数から見ると少ないと言われて、排卵が遅れたか卵が成長してないかどちらかだと言われました🥲
2週間後に様子を見せに来てくださいと言われましたが、初診なのに先生と顔を合わせる前に内診台に座りお股を広げた状態で何も聞かれず内診から始まったり、血液検査もまだしておらず、話しもしていない(服薬していた薬が月経不順をかなり起こしやすい薬なのですが問診票にも書く欄がなく…口頭で伝えようと思ってました)のに、いきなり流産の話をされたりして、不安が大きいので病院を変えて、来週また行こうと思ってます。
長々と愚痴まで申し訳ありません💦
ママリさんは、明日か土曜日に受診と仰ってましたよね☺️✨
赤ちゃん元気でいますように🧚♀️💓- 7月5日
-
退会ユーザー
ママリ🔰さん、コメントありがとうございます🥺
毎日不安でしたね。でもその先生最低です。。不安で押し殺されそうなママに寄り添えない病院なんぞ、変えて正解です!!!
まだハッキリ決まったわけではないので気持ちが落ち着かないですが、次の病院がママリ🔰さんの納得出来る対応をしてくださると良いなと思います😢💓
わたしは今週受診予定でしたが色々バタバタしてしまい、来週にお預けになってしまったんです🙄おりものも、ピンクがつく日があったり無かったり...ですが💦
コメントいただいて嬉しかったです😭次の病院は2週間待たずに受診予定ですか??
早く安心したいですね😢😢😢- 7月6日
-
◎
お返事ありがとうございます!
こちらこそコメント頂けてとっても嬉しいです😭💓
お優しいお言葉に感謝です🥲!
病院受診、来週の予定なのですね!
もしかすると心拍まで確認できるかもですね🧚♀️✨✨
ピンクのおりものもあったり無かったりで、増えたりしてないようで良かったです☺️☺️
次の病院は、何事もなければ来週の金曜日に行く予定です!
ですが、だいぶどうなってるのか気になってしまっているので、早めに受診してしまうかもしれません💦
ママリさん、つわりの症状とかは出てきてますか??
娘を妊娠した時は、生理予定日1週間後から薄ら吐き気があり、そのあとはどんどん酷くなっていきましたが、現在その様子は全くないので、やっぱりダメだったのかなあ〜🥲🥲と思ってしまってます。- 7月6日
-
退会ユーザー
ママリ🔰さん、本当に気が気じゃなくてお辛いでしょうに、わたしなんかに優しいお言葉を本当にありがとうございます😭💕
金曜日まで地獄のように長いですね...その後お腹の痛みや出血は落ち着いてますか??
わたしも実は全く悪阻がなくて。笑
毎日ひたすらお腹すいてブラックホールレベルです🤤生理前かな?と思うくらいで🙄笑
本当にここに赤ちゃんがいるのだろうか?と毎日疑問に思ってます😅
ママリ🔰さんも、しっかり食べれていますか?🥲🌸- 7月8日
-
◎
お返事遅くなりました💦
調子はいかがですか?🌈☺️
昨日、薄ピンクのおりものがあって日によって腹痛がやはりあるので心配で今日受診してきました〜🏥
こないだとは別の病院に行きましたが、とっても優しくて話を聞いてくれて病院かえて良かったです🥹笑
結果ですが、無事に子宮内に胎嚢が確認できました✨🥚
2週間後に心拍の確認の予定です!
サイズは週数通りで今のところ問題なしとのことです🥲
とりあえずホッとしてます…
ママリさんは、お一人目の時も悪阻はなかった感じですか?
私は薄ら吐き気が出てきました!💦
食欲はあるけど一度に沢山入っていかない感じです😵- 7月11日
-
退会ユーザー
うわわわわー!!!良かった良かったー😭😭😭😭❤️
赤ちゃん頑張ってたー❤️❤️
ママリ🔰さんひとまず良かったですね!無事であれと願っておりました🥲💕
わたしは1人目も悪阻なかったのです。。なので悪阻の苦しさを分かってあげられず😢
いよいよ始まりそうですね💦暑いのも相まってますが、体調にお気をつけて😌🌸
わたしも明後日受診なので、ママリ🔰さんに続けるよう頑張ります🤤✨- 7月11日
-
◎
お祈りが通じました〜!!😭💕
陽性になった日から🧚♀️ずっとずっとありがとうございます🙇
ママリさんの赤ちゃん👶もきっとお腹の中で頑張ってくれてると思います!!
明後日が受診なんですね🏥
ドキドキ&楽しみですね🥺💓
悪阻ないのめちゃくちゃ羨ましいです🥰
ママリさん、普段はお仕事はされてらっしゃいますか?
私はいま専業なのですが、悪阻の中で仕事は到底ムリなので家計的には早く働きにでないといけないのですが仕事をしてないタイミングでの妊娠で良かった🤰と思う自分もいます…😵- 7月11日
-
退会ユーザー
気が気じゃない長ーい時間でしたね😥ママが信じてあげたおかげですね❤️
わたしの赤ちゃんも頑張って成長してくれてると良いのですが...🥲🕊
普段訪問看護の仕事をしてます!きったないおうち←が多くて吐きそうになりますwww
悪阻しながらの仕事は想像を絶します😭世の中のママさん凄いですよね!
それはきっとママリ🔰さんの赤ちゃんはベストなタイミングでやってきてくれたってことですね❤️働く前で良かった🤤👍
娘ちゃんは保育園ですか?!- 7月11日
-
◎
エコー見るまで不安ですよね🥲💦
きっと赤ちゃん👶頑張ってくれているはず!!ご無事をお祈りしております🧚♀️
訪問看護師さんなんですね!
実は私も看護師です😳共通点が多くてびっくり!!
訪問看護師さん、子育てとの両立はしやすいですか?
実習でしか行ったことないけど、完全に利用者さんのホームだから汚くても受け入れてやるしかないのは辛いところですよね💦💦
私は昨年末まで介護施設で働いていましたが、体調を崩して辞めてしまい、そこからなかなか体調戻らず今は疾病案件で保育園を利用してます💦
息子さんも、保育園ですか🏠?
今がここ一年のうちだと1番調子良くなってきてる時期だったので、ベストなタイミングだったと思うことにします😮💨❤️ありがとうございます♡- 7月12日
-
退会ユーザー
こんにちは!今日、やっと初診に行ってきました。
心拍が確認出来てとりあえずは一安心です😢ただ、本当に出来たてほやっほやのため来週もう一度心拍を確認してからの母子手帳になりました🙄
ママリ🔰さん次回受診はいつを予定されてますか??
看護師さん同士、色々共通点が多くて驚きなのですが🤣💓
訪問、とても居心地が良いです←
何より患者さんと時間が固定されてるのが嬉しいです!笑
帰り時間も朝のうちに確定されてるのでありがたいですよ🌸
体調崩してしまうくらい、ストレスや仕事内容が大変だったのですね😭身体が大切なので保育園利用正解です❤️- 7月13日
-
◎
こんにちは〜!
赤ちゃん👶心拍確認出来たんですね✨✨
おめでとうございます❤️❤️
今何週くらいとか言われました?🧚♀️🌈
私はこないだの診察で2週間後にまた来てと言われたので、再来週の火曜日に行く予定です…!その日までがめっちゃ長いです!!
訪問、居心地良いのですね🥰
訪問歴、もう長いんですか??
帰り時間確定は有難いですよね🥲💕
無職なので、もちろん産んだら働くつもりですが夫が二人目もできたのに自分しか働いていない状況に不安を感じているようで、軽いつわりと娘のイヤイヤ&グズグズも相まって気持ちが落ち込んでます。。🥹🥹
産休、育休をしっかり取れる立場に居続けられない自分にもがっくりきます🥲
泣き言をすみません🙇- 7月14日
-
退会ユーザー
遅くなって申し訳ございません(´•̥̥̥ω•̥̥̥`)
ちょうど6週入ったくらい?と言われました!多分排卵が遅れたパティーンです🥺
ママリ🔰さんは週数通りと先生に言われたんですよね?
ご自身の前回の生理開始日から計算しても合ってますか?
そんなことないですよ〜😭💦
確かに子どもが出来ると健診から子育てからお金はかかるので、心配も分かりますが、今は赤ちゃんが大切できっとお腹の子が今は仕事休んでゆっくりして、って言ってくれてるんだと思います😌ありきたりなことしか言えませんが😞
娘ちゃん、イヤイヤ期真っ只中ですか?!うちもです!
わたしは毎日落ち込むところかイライしちゃって😅😅😅
マタニティブルーも相まって悲しくなりますよね🥲
今はしっかり赤ちゃんを信じて守りましょ!
ちなみにわたしは、、、
貯金ゼロ、毎日カツカツなのに2人目作りました🙄最悪ですよね笑- 7月16日
-
◎
お返事ありがとうございます!
ぜーんぜん!いつでもお時間ある時にコメント頂けたら励みになります〜🌻
そうなのですね☺️
私も検査薬の反応やhcgの値、エコーで胎嚢しかまだ見えてないことを考えると10日近く排卵遅れてるパターンだと思います。
先生は週数通りと言ってましたが目敏くカルテ見たら妊娠5週と書かれてましたので、、
わかりますわかります😭😭
私もイライラしてブチ切れてしまって、落ち込むを繰り返してます。。
良くはないと分かりつつ、自分や子どもへの影響を考えて抑肝散は飲み続けてます💦
イヤイヤ期、もう1年以上続いていてほんの少し鎮火してきたくらいです💦
昨日から悪阻が本格的に始まり、両方実家も遠いので、今後の暮らしがどうなるか不安しかありません…🫤
息子さんもイヤイヤ期なんですね🥹
どういう感じのイヤイヤですか?
うちは、外では永遠抱っこマン(ママじゃないと🙅♀️)、やりたいこと行きたいところなど要求が叶わないと暴れ泣き、謎のグズグズ(朝や出先で30〜1時間)に今は困ってます🤣
マタニティブルーも多少あるんでしょうね🥲
力強いお言葉ありがとうございます!!
カツカツでも、ご夫婦で働いていらっしゃると思いますし、きっと何とかなりますよ!!!
今回の妊娠は、計画的なご妊娠ですか?👶
我が家は予想外の妊娠でして、勿論二人目は欲しいと思ってて出来たら嬉しいなくらいの感じでした。積極的な妊活はまだ先かな〜と思っていたのでビックリだったのですが🧚♀️
昨日、うちには養育能力がなくて厳しいと思うから夫から堕胎を考えてほしいと言われまして…
わたしはそれは出来ない、どうしてもそれを望むなら私と娘は実家に帰りますと言ったのですが…
悪阻がある中で、本当に生活していけるのか
子どもが一人でも手一杯なのに二人になって本当に育てられるのか
そこを考えたら今、堕胎してしまった方がいいんじゃないか
というような話でした。
冷静に考えたらそりゃ大変な話しかもしれないけど、せっかく授かったのだから産みたいというのは私のエゴなんですかね…💦
はぁ〜〜って感じです🥲🥲- 7月16日
-
退会ユーザー
数日前から
- 7月19日
-
退会ユーザー
すみません、途中で送ってしまいましたw
- 7月19日
-
退会ユーザー
数日前から、吐き気でダウンしてる日と食べると落ち着く日があり、食欲がジェットコースターです(T . T)笑
ママリ🔰さんその後は体調いかがですか?
旦那さんとの意見の食い違いもありお腹が張ったりしてないですか?
うちは元々多嚢胞で本格的に子どもを作るなら病院行こうと夫婦で話し合っていたのですが1人目を有難いことに自然に妊娠しました。2人目も欲しいね、となりましたが多分すぐには授かれないからと息子が半年の頃から妊活を始めました。しかし全くかすりもせず病院に行くも、働きながらの病院は通院回数が多くてストレスになりそこまでしてふたりめは要らないかな?と思うようになって、諦めた翌月の妊娠でした💦
お金がないのに2人目を作るために頑張りました←
ママリ🔰さんの旦那様はきっと今では無かったのでしょうね。。せっかく授かった命、おろせるわけがないですね。わたしも言われたらママリ🔰さんと同じように我が子と実家へ戻りお腹の子を守ります絶対。。
大変だと思いますが、、、いやでも精子ぶっこんできたのそっちやんてなっちゃう😅😅😅
娘ちゃんママの変化に少し気付いて尚イヤイヤが増してしまったのかな?😢💕- 7月19日
-
◎
こんにちは!
大変大変ご無沙汰しております〜
お返事したかったのですが余裕がなさ過ぎて遅くなり申し訳ありません。。
いろいろあって現在娘と実家に帰って来ております🏠
その後、ご体調はいかがですか?☺️✨
一人目の時より体重は軽いはずなのにお腹の出方が7ヶ月くらいの時位あって、臨月にはどうなるのか今からドキドキしてます💓笑- 10月1日
-
退会ユーザー
こんにちは〜!お返事無いながらにコメント何度も見返してどうされてるか気になっておりました🥺💓
赤ちゃん順調なようで本当に良かったです👶✨
大変な時期を過ごされていたようですね💦💦大丈夫ですか??
ふたり目はお腹出るの早いって聞いてたけどこんな出る?!ってなりますよね😂❤️
胎動感じ始めましたか?☺️- 10月3日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も今日からドグマチール飲むことになり、妊活中なのもあり、その後どうですか?🥺💕妊娠したらドグマチールは禁止されましたか?😣
-
◎
初めまして。
私はドグマチール身体に合っていたのでとても良い薬だなと思っておりました。
妊娠したかも!?って思った4週に入った日に自己判断で辞めてしまったのですが、その事は産婦人科で話すと問題ないから気にしなくて大丈夫よ〜と言われました。
なので妊活中はどうするのが良いのか分からないですが、ドグマチールを処方した先生か産婦人科の先生に聞くと一番良いかもしれません💦
お役に立てずすみません😢- 10月1日
-
◎
質問だと4週に入ってから何度か服用してしまったと書いているのですが、あとから週数の修正が入って振り返って数えると4週に入った日に服薬をやめていたという感じです💦
- 10月1日
◎
ご回答ありがとうございます!
ちなみにいつ頃から茶おりは出てましたか??
薄ピンクのおりものが出続けているので、早めに受診した方がいいのか迷ってます💦
初診はいつ頃だったかもし覚えてたら教えてほしいです🥲✨
退会ユーザー
いつからかは覚えてませんが早くから出てましたよ💦
2人こどもいますが2人ともそうでした💦
早めに受診してもできることはないので、6〜7週頃で大丈夫かと思います😊
◎
お返事ありがとうございます😭✨
そうだったのですね!
お二人ともそうだったと聞けて少し安心しました🥹
初診もそんなに慌てていかなくて大丈夫なのですね。
あまり焦らず受診したいと思います!