
近所のスーパーの赤ちゃん用カートが汚い。店員に伝えたが改善なし。再度お願いしたい。クレーマーかな?
近所のよく行くスーパーの赤ちゃん用カートがいつも汚い💦自動ドア近くだからか虫もついてるし、ほこりなどで薄汚れて黒くなってて…
以前、 帰り際に店員さんに、チラッとお忙しい中すみませんが、また気にしてもらえると助かります〜💦って伝えたのですが…。
今日も行ったらそんな感じで、ウェットティッシュ忘れたから、消毒液吹きかけてハンカチで拭いたら、ハンカチ真っ黒😰
家から1番近いスーパーだし、よく利用させてもらっていて、店員さんも感じの良い人多いので…
これからも気持ち良く利用したいので、普段は滅多にこんなこと言わないのですが、指しゃぶりする息子の為にもサービスカウンターで再度お願いしました😅
私、クレーマーですかね⁇💦🤣笑
- h.s.mama♡(3歳4ヶ月, 7歳)
コメント

ほのち
チェーンのスーパーなら本部に言うのが1番ですよ。
店舗単位だとわかりました〜で終わってしまうと思います💦
人手も足りないでしょうし🥺

はじめてのママリ
クレーマーとは思いませんが、人員の問題もありますしカート全てをとなると店側も大変なので、言わないですね💦
私は使う時はアルコールシートで全て拭いてました😅💦
カート自体、不特定多数の人が使うので綺麗なものとは思ってないので気になるなら自分で拭く、それでも気になるなら使わないが1番かと思います。
-
h.s.mama♡
回答ありがとうございます☺️
そうですよね💦このご時世特に、気になるなら自分が気をつけるのが1番イイかもですね😓💦- 6月28日

退会ユーザー
クレーマーといえばクレーマーですね😅苦笑
カートは不特定多数の人が使うから汚いのは承知の上で利用してるでしょうから。
文章的に、移動は車なんですよね?
じゃぁ抱っこ紐持っていって買い物中だけ抱っこ紐してカート🛒利用すれば良いのでは☺️?
-
h.s.mama♡
回答ありがとうございます☺️
抱っこ紐も苦手で使って無かったのですが、これからは自分で気をつけます💦- 6月28日
h.s.mama♡
回答ありがとうございます☺️
そうなんですね💦
スーパー、忙しいですよね😓
この先利用する中で改善されて無かったら、本部に言うのも考えてみます😅