
義実家との距離の取り方について相談があります。頻繁に誘われ、断る理由に困っています。どうすれば良いでしょうか。
義実家との距離の取り方について
自宅から車で15分のところに義実家があります。
初孫ということもあり、孫フィーバーで週1以上でご飯や買い物への誘い、数回断ると"今家出たから顔見せて〜"と突撃してきます…(突撃は流石に旦那がいるときですが、ご飯や買い物は旦那不在です)
里帰りから戻ってきて1ヶ月強、2週間に1度ほどのペースになるよう上手く断ってきましたが、そろそろ断る理由に困ってきました😭
孫フィーバーな割には、子どもへのプレゼントやミルク、おむつなどを買ってくれるわけでもありません。
酷い言い方ですが、お金を出してないのに孫が見たいだのお食い初めは一緒にやろうだの(費用は我が家持ちです)口だけ出してきてうるせぇなぁと思ってしまいます🤣
皆さんならどうやって距離を取るか教えていただきたいです😫
- HA(3歳0ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
都合が良い時にこちらから連絡しますねー、何かあればこちらから連絡しますねーと言うとかですかね😅
ご主人が味方ならご主人から頻繁に声かけられても困るという事を言ってもらうのが良いかなと思います😂

はじめてのママリ🔰
私ならとりあえずご主人に「行きたい気持ちはあるけど、正直産後まだ育児慣れしてないし疲れてるから子供が寝てる時は一緒に寝たい。生後2ヶ月だとまだコロナも怖いし...」と当たり障りないよう相談して、旦那から言ってもらいます😭
なんも買ってくれないのにお買い物一緒に行くメリットなさすぎますね😂😱
-
HA
義実家は息子が生まれる前後くらいにコロナに全員感染してまして、もう罹らないという認識っぽいんですよね( ; ; )
主人も実家大好きなので、義父母には言ってもらえず…
本当メリットないです(笑)
ベビーカーやエルゴを一緒に買いに行こうと誘われたので行ったんですが、1円も出さず口だけ出してきて、挙句の果てに商業施設のポイントだけ自分のに付けてて(私が忘れたため)引きました😇💥- 6月28日
-
はじめてのママリ🔰
2回目コロナ罹る人いるし、2ヶ月の子が罹ったら大変です😭旦那さんの理解がないのは辛いですね🤢
誘っといてお金出さないのすごいなーって思っちゃいます😂私なら誘うならお金は出すつもりで行くし、、図太すぎますね、、- 6月28日
-
HA
やっぱり普通は誘うなら出しますよね、、、笑笑
流石にポイント付けた時は旦那も引いたそうですが、何も言わず…
一生旦那に文句言い続ける気がします🤣- 6月28日

はじめてのママリ🔰
うちはまだ産まれてないですが久しぶりの孫なので義実家孫フィーバーで、みつはさんと同じようにお金出しません。
普通お祝いとかでベビー用品買ってくれたりするもんじゃないの???ってなってます😮💨それでいて主人のいない時や電話などで口出しはめっちゃしてくるので流石に頭にきて、先週その件で主人にブチ切れ大喧嘩しました💦笑
全く同じこと言いました!笑
孫楽しみにしてる割に金も出さねーで口出ししてきてうるさい!金出さないのに会わせたくない!義母さんと仲良くしたくない!まで言いました笑
なのであまり私と義母で連絡取り合ったりしないように主人が配慮してるみたいです🥹
ご主人とはその件お話しされてますか?
-
HA
金出さないのに会わせたくない!が正論すぎて笑ってしまいました(笑)
旦那は"気を使うだろうから適当に断っていいよ〜"とは言ってくれますが連絡の頻度を少なくするよう言ってはくれない状況です🥲
もう一度お願いしてみて、変わらないようであれば私もブチ切れます♡
急に暑くなったりしてるので体調などお気をつけて ステキな妊婦ライフを送ってください☺️✨- 6月28日
-
はじめてのママリ🔰
そこまで言ってやっと旦那が抱っこ紐買ってくれってお願いしたらしく買うって言ってるみたいです(笑)
でも私としては抱っこ紐よりチャイルドシートとかの方が高かったからそっちも出せよって思いました笑笑(クソ嫁🥹)
嫁姑は仲良くなることなんてほんと有り得ないくらいの話なのでご主人にはっきり言って適度な距離保った方がいいと思います😂ご主人に伝わることを祈ってます🥹❤️
ありがとうございます🥰- 6月28日
-
HA
わーよかったですね🥰
せっかくだったら高い抱っこ紐買ってもらいましょ♡
クソ嫁なんかじゃないですよ😂
ありがとうございます😊- 6月28日

ねこがたい焼き食べちゃったー🎵
電話やLINEに一切反応せずに徹底的に居留守ですかね😂
寝てましたー!
でいいですよ🙌
-
HA
旦那にもう一度連絡の頻度を下げてもらうようお願いしてダメなら居留守使います😹
ありがとうございます🙌🏻- 6月28日

きーママ
ほんっっとに、義実家って鬱陶しいです(笑)
負担なんですよね💦
もし、私なら旦那にはっきり、毎週はやりたいこともあるし、頻繁すぎてしんどいって伝えてもらうようにすると思います✨
来そうな時には出かけます(笑)
行事とかはやる日は伝えません!
-
HA
ですよね〜😂
やっぱりはっきり言ってもらうのが最善ですよね🤔
なるべく出かけようと思ったのですが、この暑さで躊躇してしまって💦
我が家も行事は伝えないか、3人でやる と伝えるようにします🌷- 6月28日
-
きーママ
自分でやばい嫁と自覚はしてますが…行事の日程や段取りを1度されたのを機に、こういう人なんだと嫌気がさしてからは、
自分たちで考えて自分の家でしたいので放って置いて欲しいって言うのを旦那から義両親に言わせました🤣- 6月28日
-
HA
全然やばくないと思います!!
口出されるの面倒だし 煩わしいですよね〜🙃- 6月28日

はじめてのママリ🔰
同じです!!
お金使わないのに会いたい会いたい
会わせなかったら怒ったり拗ねます🫢🫢
子供服〇〇に買い物行こ〜って言われ行ってもうろちょろ見て帰るだけです
え?何のために来たの?
孫に会うために夜ご飯を唐揚げ弁当など買ってきてくれた事もあったのですが、手作りで作ってあげたいから家にきて!と言われました
お金がかかるから買いたくないだけですが😂
〇〇したら可哀想!だめ!など育児にも口だししてきます、、
-
HA
買い物でうろちょろするのも かわいそうと言われるのも同じすぎて涙が出そうです😂
昔と今の時代違うのに〜って思いますよね😇🔥
手作りで、っていうと聞こえはいいですね(笑)
うちはみんなで食べよ〜って呼ばれた割にほぼマックなので わざわざみんなで頻繁に食べる意味とは…?ってなってます😫- 6月28日

ママリン
ウチも初孫フィーバーでウザイNowです😂💦
旦那さんは味方ですか⁉️
私は旦那に愚痴ったり、ママリで義実家への愚痴の内容を見せたりして共感してもらえる事に成功しました😂
あと、連絡は必ず旦那経由にしてもらうのはどうですかね⁉️
私は自分の家に来られるのが絶対嫌なので、義実家に行くようにしてます。晩御飯ごちそうしてもらったり、アイス食べたり、厚かましく過ごす事でちょっとだえストレス軽減させてます。
-
HA
旦那は基本的に味方でいてくれますが、家族大好きなので注意などはしてくれず…という感じです😣
連絡はなるべく旦那経由にしてもらうようにします🥲
厚かましくしないとやってられないですよね〜🫥- 6月28日

はーさん♡⃛
初めまして。
孫フィーバー嬉しいのは分かるけど、うざいですね(笑)食品とか色々買ってきてるならまだ許すけど😂
ご主人に、幼い子を連れてのご飯や買い物は義母の相手しながらだとしんどいし、誘われるのも頻繁すぎてしんどい。突撃されるのも嫌だと言うことはできないですか?
私なら連絡無視、玄関&窓もしっかり鍵をしめて居留守とか使うと思います💦
-
HA
はじめまして☺︎
そうなんです!なにかメリットがあるならいいんですが、今のところ特になくて😂
遠回しに嫌だと伝えてたんですが、なかなか義実家に行ってくれないので改めてしっかり話してみます😫- 6月28日
HA
都合がいい時にご連絡します〜って毎回言ってるんですけど、"○日と△日はなにしてるの?"と連絡がすごくて🥲
旦那は 行きたくないなら断っていいよ という割には義実家には何も言ってくれない状況です😣
もう一度旦那と話してみます😿