
私は堺出身ですが、周囲から堺らしさを感じないと言われます。堺の人は口が悪いというイメージがあるのでしょうか。
今大阪北部(京都寄り)に住んでいます。
私は堺出身なのですが
夫や夫の友人に堺感ないよなぁと言われたことがあります。
夫曰く(堺出身の方気を悪くされたらすみません)
堺の方は口が悪い感じするけど
私はそんな感じがしないとのことでした。
そして今日会社の同い年の人にも
出身が堺ということを話すと
堺って感じしないですねと言われました。
私は堺の方が口が悪いとは思ったことは
ないのですが大阪北部の方に住んでる方は
堺は口が悪いイメージあるのでしょうか?💦
- 🧸🫧(6歳)
コメント

aa
夫が、一人暮らしの時に北摂にいて
私が堺出身なので、実家に近い堺寄りの大阪市へ
結婚を機に一緒に住んでいますが
たしかに夫から、、こっちの人は
口悪いなぁ〜と何度か言われた事あります😅
私と母が普通に話してるのを聞いてるだけでも口が悪いと感じるみたいです🤣🤣
見知らぬ小学生が話している言葉を聞いて
私も口悪いなぁ〜と感じる事ありますね💦
ですが…堺と言っても広いので区によって違いがあるかも知れないですね😅

はじめてのママリ🔰
転勤族で大阪に住んでいて、北摂と堺それぞれ出身の友達がいました!
北摂の関西弁は柔らかい?感じがして、堺の関西弁はコテコテな印象でした!
大阪いいところですよね🥺
また住みたい街No. 1です👑
-
🧸🫧
コメントありがとうございます😊
確かに堺の方はコテコテかもしれません😂
ザ大阪って感じですよね。笑
はい🥺ほどよく田舎なところもあって住みやすいです💖- 6月28日

はじめてのママリ
北摂出身で結婚後、堺(といってもほとんど大阪市に近い地域)を経て今はもう少し(堺より)南下した地域に住んでいますが、、やはり北摂にいた頃から「大和川より南は言葉がキツイ」「大阪の南側はガラが悪い」みたいな噂は聞いたことありました🤔
でも住んでみて、そこまで怖くもないなぁ、とは思いました🤔
あ、でも堺出身の義母や義母側の親族はなんだかコッテコテでちょっと下世話な感じが強くてビビりましたが、、、それが地域性か個人の性格かはよく分かりません😅
-
🧸🫧
コメントありがとうございます😊
私は今まで全く知らず
北の方にきてから知りました😣
確かに堺の方がこちらより
コテコテの関西弁な感じはある気がします😂- 6月28日

はじめてのママリ🔰
北摂出身ですが、堺というか、南の方はちょっとガラ悪いとか、人情派みたいなイメージがあります。
友人も元ヤンとか、まあまあいたりしました。
-
🧸🫧
コメントありがとうございます😊
確かに学生の頃堺の方は派手なヤンキーとかいましたね、、- 6月28日

退会ユーザー
北摂と比べると、大阪南部は口の悪さというかすこし品がないなと思うことはよくあります😂
ですが、堺市も北区や堺区はマンションがバンバン建設されて堺以外の出身の方も増えてきたので、地域によっては全然ですね。
-
🧸🫧
コメントありがとうございます😊
なるほど😣
やはりそういうイメージ持ってる方多そうですよね💦- 6月28日

あんぱん
主人が堺より出身なのですが口悪いなと思います😂
あとやっぱり堺の方に行くと北摂とかなんだか違うなぁと思っちゃいます😂💦
-
🧸🫧
コメントありがとうございます😊
主人も私の友達は少し口が悪いと感じる時があると言ってました😂
やはり同じ大阪でも少し違うんですね😣- 6月28日

kかか
北摂出身です😊
堺出身と聞いても何も思わないです😳
岸和田とかりんくうの方だと、方言が和歌山寄りになるなぁという印象はありますが😊
-
🧸🫧
コメントありがとうございます😊
確かにそっちの方は和歌山に近いですもんね🌼- 6月29日

はじめてのママリ🔰
堺出身です。
たしかに大阪市で働いてると堺はガラが悪い、住みたくないとよく言われますが、わたしも全然そんなふうに感じたことがありません🤣
でもこのコメントを見てるとだいぶイメージ悪いんですね。。結構ショックですね笑
大和川の北と南で価値が違うとかもよく言われますが、川で何か違うのかよくわかりません💧
-
🧸🫧
コメントありがとうございます😊
同じ出身ですね😆
住みたくないって言われたことあるんですね😣
私も特にガラが悪いと感じたことないです!
私も同じこと思いました😂
側からみたらそうなんだなぁという感じです😂
大和川の北と南で価値が違うんですか!それも知りませんでした😂- 6月29日
🧸🫧
コメントありがとうございます😊
そうなんですね!
住んでいるとわからないですもんね💦
たしかに堺も広いので場所によって違いありそうですよね🌈