※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
ココロ・悩み

産後のホルモンの影響で漠然とした不安や恐怖を感じることがあります。将来の不安や家族の問題が心配で、安定した暮らしを心配しています。育児の不安はないですが、ホルモンの影響も考えられます。

産後のホルモンのせいですかね?
産後うつとかではないですが、元々ある悩みを抱えていて自分ではどうする事もできない事で、将来の漠然とした不安でまだ起きてもない事です。

例えば親の介護や実家の維持など。
長男長女同士の結婚で、将来はどちらかの家に入る事になっており、今は旦那の姓ですが
旦那が私の実家に入る場合は婿養子になるので再び苗字変わります。

いつか必ず向き合わなければならない事ですが
漠然とした不安感が強くなる事があり
この先幸せに安心安定した暮らしができるのかとても怖くなります。

産後ホルモンのせい?でもないのかもしれませんが。
漠然とした大きな不安感や恐怖感が突然襲ってきます。
育児の不安はありません。

ホルモンも悪さしてるのでしょうか?

コメント