※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

北九州市在住の方で保育園を転園した理由や待ち状況、年度始めの入りやすさについて教えてください。

北九州市住みの方で保育園を転園したかた
いらっしゃいますか?
差し支えなければ、どのような理由で
転園したか(転居の為は除く)、
転園するのにどれくらい待ち状態だったか、
年度始めが入りやすかったよなど色々教えて頂きたいです。

コメント

3姉妹まま

上の子がこども園に通っていて
下の子を入園させたい時に空きがなく
下の子は保育園に入れ、
別々の園に通わせていました。

下の子を上の子の通っている
こども園に転園させるつもりでした。
4月に保育園に入り転園できたのは
1年後の4月でした(・ω・`)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます😊
    なるほど!かなり待機の可能性が高いですね💦
    一応、今年度の12月から利用開始で転園申請し、+で来年度4月から利用開始で申請してみようかと思います。
    私も1番近い子ども園に預けたかったのですが、どうやら人気?のようです。

    • 6月28日
  • 3姉妹まま

    3姉妹まま

    人気の園はほんと待機期間が長いですよね(・ω・`)
    子供をこども園と保育園に通わせて
    良い所、悪い所がいろいろ分かり、
    園によってこんなにも違うんだなーと
    改めて実感できました!
    なので、とりあえず早く入れたい場合は
    仕方ないと思いますが
    通わせたい園があるのであれば
    長期の待機期間になってしまっても転園申請だすべきだと思います!
    保活も大変ですが
    なんとなく〜とりあえず〜で
    園を選んでしまうと
    ちょっと後悔あったりします😵‍💫

    • 6月28日