
コメント

みくろ
私もやりましたーぎっくり腰…てか、20代の頃から腰痛持ちで、度々ぎっくり腰やっちゃうんですけど、取りあえずは湿布とかで患部を冷やすのが一番です💦💦
あとは安静に…
数日して患部の熱が引いたら整体とか行っても大丈夫だと思います😂
みくろ
私もやりましたーぎっくり腰…てか、20代の頃から腰痛持ちで、度々ぎっくり腰やっちゃうんですけど、取りあえずは湿布とかで患部を冷やすのが一番です💦💦
あとは安静に…
数日して患部の熱が引いたら整体とか行っても大丈夫だと思います😂
「イヤイヤ期」に関する質問
もうすぐ4歳の子供がいます。イヤイヤ期過ぎたなーと思ったらすごく聞き分け良い可愛い天使なのですが、次は反抗期が来るんですよね、、、😇 恐ろしい😇 イヤイヤ期の戦い思い出したらしんどかったなーと、、、
病院連れて行きたいけど、1人じゃ無理...💦 生後1ヶ月の子を連れて2歳のわんぱく坊主を連れていくのは無理です...イヤイヤ期、弟に嫉妬、走り回ったりソファーに立ったり、抱っこおんぶ、情けないけど1人じゃ無理です😔 で…
小学生子供と夏休み何してますか? 家にずっといるとイライラします…🥹私が勝手にイライラして罪悪感です。 下の子イヤイヤ期なので、私一人で連れて行く場所も限られる感じです。 やっと夏休みのリズムに親子で慣れて…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ポンコツママ
コメントありがとうございます!
やはり湿布とアイシングですよね〜。あまりの痛さに座薬を入れてみたら少しマシになりました。子育て中のぎっくり腰はヤバすぎますね……