※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

2ヶ月だけ働いて産休に入る女性が、仕事がなくて出勤したくない。有休が少なくて休みたいが、会社の状況が暇で仕事がない。産休前から同じ状況で我慢できない。

2ヶ月だけ職場復帰して、産休に入るのですが、
出勤しなくて済む方法ってないでしょうか😅💦

有休が40日あれば消化して休みたかったんですが
20日しか残っていなくて。

体調も快調です😅
理由は、会社自体の仕事がなくて
殆どの人がネットを見たりスマホゲームしたり
おしゃべりして過ごしているようなんです。
当然、私の仕事もないと言われました💦
(年子の妊娠報告したときに、
 暇だし謝らなくていいと言われました💧)

その時は、連続育休行ける話だったのですが、
保育園に空きが出たので預けてしまわないと
年子を自宅保育することになるので
それは避けたかったからです。

座ってればいいんでしょうけれど。
産休に入る2年前からずっとそうなので
もうその状態に耐えられません。

コメント

はな

コロナ休暇はありませんか??
母性健康管理措置法てやつです🙌🏻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    会社的には一人も取ってる人はいませんが、「医師等から休業が必要とされた妊娠中の女性労働者」となっているので、私は毎回の検査も問題ありませんし悪阻ももうないので先生に書いてもらえないと思います😞💦どんな理由で書いてもらえるんでしょうか💦

    • 6月28日