
コメント

はじめてのママリ
失業保険に入ったので国保でした!
はじめてのママリ
失業保険に入ったので国保でした!
「扶養」に関する質問
就職における住民税の手続きについて 私はここ数年専業主婦で夫の扶養に入り収入は0でした。 この4月から正社員で就職し、試用期間3ヶ月は新しい職場で保険等かけれないとのことで、夫の扶養に入ったままです。7月11日付…
国保から社保にした方がいいか。 現在主人が個人事業主で国保に加入しており、子供たちも国保にしています。 私はパートで社保に加入しています。 子供たちを私の扶養にさせたいなと思っているのですが、 主人から私に…
こども園で無資格保育助手のパートを今月から始めました。 通勤時間は車で片道15分 時給1100円 8:15〜16:15までの7時間勤務です。 保育士の免許が欲しくて実務積むために働き始めましたが、結構しんどいです。 子どもた…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
無知なのですが💦
保険もらうなら扶養入らないってことですよね?
手続き的には辞めてすぐ?
離職票来てからしましたか?
はじめてのママリ
扶養に入れるかは失業保険の基本給によるので人それぞれですね☺️
失業保険の手続きは離職票もらってからでないとできないです!失業保険貰わずにご主人の扶養に入る場合も離職票必要かと思います!
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😲
わかりやすい説明で助かります😊
とりあえずハローワークを先に行ってみます!
ありがとうございました😊