※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供が保育園にマニキュアを塗って行ったら怒られますか?子供がはがれるマニキュアを塗ったが、剥がれて悲しんでいる。保育園で取るべきか悩んでいます。経験やアドバイスをお聞きしたいです。

保育園にマニキュア塗って行ったら
怒られますか😅?

昨日買い物行ったときに子供が
子供用のはがれるマニキュア見つけて
買いたい!と欲しいと言われ買ってあげたの
ですが帰宅後に塗りたい!と言われて軽く
塗ってあげました。本人はすごく喜んでいましたが
お風呂に入ったらポロポロ剥がれてきて
悲しい…と大号泣。 また軽く剥がれた箇所
塗ってあげましたがおそらく取ろうねと言ったら
イヤイヤ!始まると思いますがやはり保育園だと
他の子に影響(真似したがる等)あるから
取っていかないとまずいですよね…?

どう子供に対応すればいいでしょうか?
同じような経験したことある方や
女の子ママさんのアドバイスお聞き出来たら
嬉しいです。(マニキュア塗ったことに
対するご批判等は御遠慮ください🙇‍♀️)

コメント

はじめてのママリ🔰

影響もですし、未満児受け入れしてるところだと特に誤飲の問題もでてくるので絶対禁止かと思います💦
お友達ママは、また帰ったら塗ってあげるから何色がいいか考えといてね!っていって、面倒だけど毎日塗って剥がしてしてるっていってました!💦

マニキュアに限らず、そのような時の対応難しいですよね😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどです💦
    確かに誤飲は危ないですよね😅
    まだ3歳なのに最近服とか
    おもちゃのネックレスつけたり
    急に女子が出てきてネイルも
    私がしているの見て多分真似
    したくなったのかなぁと…💧

    とりあえず明日の登園までには
    頑張って取るようにします😅

    • 6月27日
deleted user

うちも娘が付けたがります。保育園では絶対つけません😅お兄ちゃんのクラスの女の子が保育園に塗っていったら怒られたって言ってました😂

娘にはお休みの日だけだよと言って、付けたいと言ってもダメの一点張りで通してます😀平日は見えないところに隠してます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり怒られますよね😅

    私もお休みの日だけにするよう
    頑張って子供に伝えてみようと
    思います(TT)

    • 6月27日
deleted user

1人つけてたら「私もつけたい!」と始まって広がってしまう可能性もあるので、私なら絶対つけません。


マニキュアありますが、お休みの時だけにしてます。
ポロポロはがれるのじゃなくて、発色は良くないけど水で流せるのにして、朝だけとか、帰宅してからとかどうでしょう。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちょっと可愛いものなどに
    憧れを持つようになってきて
    私がネイルしてるので多分
    真似してみたかったのかも
    しれません💧

    水で流れるものがあるんですね!
    私もお休みの日だけに
    するよう頑張って伝えてみます💧

    • 6月27日
ぽのか🔰

保育園で勤務してた者です。園にもよりますが私の所は禁止でした。(こちらではがれたとかの管理ができず小さいクラスのこの口に入るかも・他の子が真似したがる・爪の呼吸が出来なくなり爪白癬になるから等)

休日につけているのはぜんぜんかまわないのですけどね😅
前に保護者の方に相談された時は申し訳ないけど断ってました💦

お子さんは何歳ですかね?もしお話がわかる状況でしたら、保育園に行ってる時は小さい子が食べちゃうかもしれないし、ママがマニキュアとったり直したり出来ないから、お休みの日にしよう!とか……

アドバイスにもならずすみません💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり危険な部分や
    真似したがる等、影響
    色々ありますよね。。

    うちの子は3歳5ヶ月に
    なります。最近急に
    服のこだわり(可愛いワンピース
    しか着ない等)やおもちゃの
    ネックレスつけたり可愛い
    髪型にして欲しい!など
    女子が出てきてて昨日
    マニキュア塗りたい!と
    言われた時はちょっと
    さすがにびっくりしました😅

    まだ若干イヤイヤが
    残っているため、
    大変だと思いますが、
    頑張って説得してみます!

    • 6月27日
ママ

メイクセットをプレゼントした時に「これは保育園の日は出来ないよ。お休みの日に遊んでいいからね」とお約束しました!
きちんと守って保育園から帰宅後や休日におめかししてます😊
始めが肝心だと思うので、塗る前にお約束して園には絶対にして行かないようにしてみてはどうですか?
うちの園は表立って禁止はしていないですが、保育園の活動の中でお友だちと一緒に出来ないものはしていくべきではないと思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もう塗ってしまったので、
    今日お風呂で取れたら
    その時に話してみます。

    • 6月27日
ねむりねこ

保育園にしてこられるとちょっとなぁ…と思ってる保護者です(^-^;

娘の園は奇抜な色じゃなければOKみたいですが、お友だちがしてるのを見て娘が欲しがる&塗りたがります。
買う時に「保育園にはしていかないよ」を約束してますし、それは理解してるみたいなんですが「なんで○○ちゃんはいいの?」という質問に対して人様の家庭を批判するのも違うし、お友だちを悪く言うのも違うし…と困ってます💧

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    他の親御さんのこと考えたら
    …と言うのは先に出てきました😅
    とりあえず頑張って
    取ってもらうよう話してみます。

    • 6月27日