![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
賃貸アパートに住んでいる女性が、隣人のタバコの臭いに悩んでいます。換気のために窓を開けると臭いが入ってきて不快に感じており、子供が小さいため特に敏感になっています。タバコを吸う場所についての希望を持っています。
賃貸のアパートに住んでます。
ファミリー向けの部屋を借りてるんですが、喫煙者みたいでベランダでタバコを吸ってるみたいで臭いです。
頻繁ではないんですが(基本家にいない?もしくは帰りが遅い)夏になり暑いので換気も兼ねて窓を開けるとタバコの臭いがきたりすることもあり不愉快に感じることが最近多いです。
その方は恐らく同棲してる感じなので子供はいません。
タバコを吸うのはいいんですが、ベランダではなく換気扇の下とかで吸ってよ…と思ってしまいます。
現に私も元喫煙者ですが、ベランダではなく換気扇の下で吸ってました。
しかもタバコもアイコスとかでなく紙タバコの臭いなので余計臭く、妊娠中から敏感になってしまってます。子供もまだ小さいので。
文句言うなら家を建てな!という感じなんですが…
たまになので我慢すべきなのかもしれないですが、小さい子供がいるので敏感になってしまいます。
- はじめてのママリ🔰(2歳11ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
管理会社に電話してもいいと思います!
うちとマンションでもそういう方いるみたいで、掲示板に張り出されてました!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も賃貸のアパートに住んでいた時、真下の方がベランダで吸っていました。
夏場は網戸にしていたので、匂いで気づいてすぐ窓閉めていました💦
ベランダの喫煙がどうなっているか、確認してみてはどうですか?
今は分譲マンションに住んでいますが、バルコニーは共有部分で禁煙になっていてバルコニーで喫煙していると注意喚起の手紙が入ります😅
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
私も臭いに気づいたら、すぐ閉めてます💦
普通のアパートなので禁煙とかじゃないのかなと…- 6月26日
![ロコ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ロコ
タバコの匂い辛いですよね💦
賃貸マンションの時ベランダで吸われる方がいて辛かったです😭
戸建にしても、隣近所の方が家の前で吸うので匂いが入ってきます💦💦
私は隣のおじいちゃんが表に出た音を聞いた瞬間窓閉めてます笑
マンションなら、ベランダでタバコ禁止の所もあるみたいですね。
喫煙者からしたら、家の中で吸っても家族に臭いと言われ、外で吸ってもほかの人に煙たがられ💦💦って感じでしょうね😭
-
はじめてのママリ🔰
そうなんです😣
その度に窓の開け閉めしてるので💦 週一あるかなくらいなので、管理会社に連絡するのもな…と😣
マンションではなくアパートなのでタバコ禁止とかあるのかなって感じです😣- 6月27日
はじめてのママリ
うちと、じゃないですね
うちの、です
はじめてのママリ🔰
管理会社に電話するほどの頻度ではないんですよね😣
ほんとたまになので😣
私たちも子供の泣き声(当たり前なんですが)とか凄かったりするので我慢すべきなのかなと思ったり💦
はじめてのママリ
それでもバルコニーは共有部分だし、たばこは健康に害を及ぼす可能性あるので言ってもいいと思いますよ!
わたしならいいます!
はじめてのママリ🔰
本当にたまーにでも連絡しますか?
週一あるかないかとかでです😣