![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夫が湿度を気にしすぎて、常にエアコンをつけっぱなしにしています。電気代が気になり、不満が溜まっていますが、夫に言うと反論されるため、悩んでいます。この状況についてどう思いますか。
部屋の湿度を気にしすぎる夫
モラハラ気質で、こだわり強めの夫ですが、湿度についてもこだわりがあり、この梅雨時期、湿度が上がるのが嫌なようで、全ての部屋のエアコンを常時つけています。
リビングも寝室も子供部屋も全て、誰もいなくても、外出をしていても、です。
湿度は確かに高いと気持ち悪いし、この時期下げられるものならその方が良いと思うのですが、電気代を全く気にしないで、つけっぱなしにされるのはイライラします。
夫に言っても、カビが生えてもいいのか等と正論で責め立ててくるので言いたくありませんが、不満は溜まります。
湿度を気にしての常時エアコン付けっぱなしどう思いますか?
常識的ですか?
- はじめてのママリ🔰
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
湿度気にするのはわかります。ですがつけっぱなしは無いですね。
電気代気にしなくて良いほど旦那が稼いでるなら別ですけどね。
よくエアコンつけっぱなしの方が電気代安いみたいな情報ありますけど30分以上外出する際は消した方が電気代は安くなるとテレビでやってました。
コンプレッサー式の除湿機などではダメなんですかね?
そっちの方が少なからず安いはずですが😅
![mimi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mimi
つけたり消したりマメにしてしまうと逆に電気代かかりますよ🤔
![おちゅきまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おちゅきまま
ずっといる部屋だけ(リビング)は暑いと24時間ずっと付けっぱなしですが、使わない全ての部屋付けっぱなしはありえないです。もったいない。
しかもモラハラだから電気代かかるって言ったら他で節約しろとか言いそうですね。
![M🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
M🔰
私は空調快適派なので、全然いいです😊
結局つけたり切ったりすると意外と電気代かかりますからね〜
全く使わない部屋されるとさすがに…ですが😂
![k🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
k🔰
うちは逆で、もったいないと普段使わない部屋にエアコンを設置せずにいたらカビまくりました😢
クローゼットがある部屋がカビ😨バックやら色々な物がカビだらけになり結局エアコン最初から設置してつけておけばよかったと後悔です😢
かなりの物を捨てる羽目になりクリーニングやら、結局トータルしたらかなりの金額になりました💦
小さい子供もいるなか相手しながら、カビ掃除もしなければいけないストレス😱ハゲそうです(笑)
なので、旦那さんが電気代を気にしないでいいように稼いでくれればそれが一番です😌
一年中つけっぱなしでなくて、カビやすい時期はつけといたほうがいいかと😊
コメント