![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
双子妊娠中で切迫早産の入院中。家事や子供のお世話があったけど、入院後は辛い。双子の成長もあり、体調が心配。他の双子妊婦の入院生活について相談したい。
MDツインの双子妊娠中です✨
33週6日から管理入院しています。
それまでは上の子もいたので、家で早産の内服を飲みながら過ごしていました。
入院前日まで、上の子の習い事の送迎や、お風呂、家のことも普通にしていました。
入院当日の検査では、子宮頸管も16ミリまで短くなっていて、現在は切迫早産の点滴中です。
入院する1週間前の診察では30ミリありました💦
なんというか、入院してからの方がキツいです😂
週数も34週だし、双子も2000グラム超えてるのもあるかもなんですが💦
正直、入院したら楽になると思っていたから、寝てるだけでもこんなにキツいのかと💦
寝返りもキツいし、起きてベッドでご飯食べるのもキツいし💦
点滴してるけど、お腹は張るし💦
正直、家にいたら子どものお世話もしていたし、大変だったけど気が紛れていたのかな?😭
双子ちゃんも頑張ってるから、私も予定日まで頑張りたいけど、ホントにそれまで自分の体はもつのかな😭
弱音すみません💦
皆さんは入院中どうでしたか?😭
特に双子妊婦さん、みなさんこんな感じですか?😭
- はじめてのママリ🔰(2歳6ヶ月, 6歳)
コメント
![こるん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こるん
うちは双子があまり大きくならなくて弱ったらすぐ出すために管理入院を32週からしてましたが、つらくてヤバかったです😑
体も痛すぎて枕や毛布や産まれるまでにかなりベットに増えました🤣
うちも大きいですが上の子たちもいてたので家では普通にしてたんですが、やっぱり体うごかして忙しくしてる方が多少しんどくても気が紛れますよね😅
頑張って元気な双子ちゃん産んでくださいねぇ💕
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
DDツインで27週から入院しています😅
子宮頸管長が17㍉になり入院となりましたが、入院した日のNSTで張りが頻繁で初日から点滴しています😓
正直自宅にいた時はそんなに張らなかったのにと思っています💦
明日で32週になりますが、点滴させるところがほぼなくなり、手の甲に点滴しています😢
この入院も、家に居たら頑張りすぎるし、産まれたら休む暇ないから今はゆっくりしてねーって子供達からのサインだと思ってます😅
点滴の辛さと先が見えない辛さとで泣くこともありますが、二人がお腹の中にいるのは今だけと思い、その毎日を頑張ろうと思ってます😊
頑張ってるママと子供達なので、元気な双子ちゃん産まれること祈ります✨
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨
私も前向きに頑張ろうと思います!!😢✨
お互い元気な双子ちゃんを産みましょう☺️- 6月26日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
30週くらいからズシンとキツくなりました😵
管理入院はなかったので、36週まで自宅におり、手術前日に入院しましたが、上の子のお世話もあったので過酷でした😅
買い物なんてとても行く気にならず、家で転がってましたね💦
主人が家事や上の子のお風呂などやってくれなければ動きすぎて切迫になってたと思います💦
入院生活はやる事も限られてて暇ですよね😢あと少しの妊婦生活、頑張ってくださいね!!!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨
管理入院なしってすごいです!!
上のお子さんも小さいから大変だったでしょう😭
私も頑張ります✨!!- 6月28日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も今切迫で入院中です!
張りはあるものの最近は落ち着いてきたんですけど、頸管5mmを維持してる感じです😭点滴も24時間辛いですよね😭
寝返りうつのも辛いし、夜はまとまって寝れないし、、
お互い辛いですが頑張りましょうね🥺🥺
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
やはりそうですよね!
気が紛れてました😭
頑張って元気な子を産みます✨
こるん
私は頸管長かったんですが短い方たくさん入院してて、その時にお尻高くして寝てると伸びる説がありましたよ😏やってみてください😊