

はじめてのママリ🔰
お仕事お休みできるなら
早めにお休みして様子
見るかもです。
仕事休めないなら行かせます

なの
ダラダラ鼻水なら休ませますがたまにならとりあえず登園ですね!

退会ユーザー
私は熱がない限り行かせちゃってます😂
お仕事お休みできそうならお休みさせた方が良いとは思います😊

退会ユーザー
咳が出てたら休ませます💦
鼻水のみだととりあえず小児科か耳鼻科で見てもらって、薬貰います!
うちの子も保育園通い出して1年間はずっと鼻水出てました💦
2週間おきに耳鼻科に行き、
薬飲んでました💦
鼻水続くと中耳炎になるので気をつけてあげてください😭

はじめてのママリ🔰
保育園のお休みの基準や方針によると思いますが、うちの園だとみなさん預けています!
咳と鼻水ずっと出ている子が出席していたらうつされたくなくて心配になります🤣
うちの職場は休みにくいので、熱ないけど家庭で様子見ようと思う時はとりあえず預けて、保育園の先生に頼んで職場に早退の連絡してもらってます🤣🤣🤣

ママリ
うちは園長からよく言われるのが「1日集団で過ごせるだけの元気があるか」です。
ちょっと鼻水と咳が出ているだけなら登園させてましたが、今の世の中の状況見ると、せめて受診はした方がいいかなと思います。
欲を言えば、お仕事休める状況ならお休みしてもいいかなと思います。

はじめてのママリ🔰
休めるなら休みます😊
体調悪そうで休めるなら休むって感じにしてたら悪化したことないです👌
子どもも慣らし保育終わった辺りで疲れてるので1日しっかり休むだけでだいぶ違うんだと思います💦
熱なければ登園してる子たくさんいますが鼻水だらけで0〜1歳の子おもちゃベロベロ口に入れてるの見ると保護者としてはやっぱり気になります😅💦

らすかる
咳鼻水の程度によります😣
咳き込んでむせるとか嘔吐するとかじゃなければいかせるとおもいます😅

るんぱ
皆さま、コメントありがとうございます!
咳が少し悪化してきた気がするので、月曜日はお休みさせて病院に行く事にしました😭
皆さんのご意見を今後の休み基準にさせていただきます😮💨
コメント