※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さかなすき
家族・旦那

旦那がうつ病の診断を受けており、最近調子が悪いと言っています。昨晩は帰宅せず心配していますが、連絡を入れてほしいと伝えています。義実家に行っているか確認しましたが、心配しすぎでしょうか。

うつ病の診断経験のある旦那なんですが、ここ数日調子悪いって言ってて、昨日仕事後(たびたび夜中帰りで何時に帰るかわからない、職場に泊まったり実家に泊まったりすることもある)帰ってこなかったんですが、とても心配で
泊まりになる時は連絡入れてほしいと言ってあって、本人は乗り気じゃなかったんですが、最近は泊まってくるよ、遅くなるよと連絡くれてて
心配で心配で、義実家のおねえちゃんに、義実家行ってますか?って聞いたんですが、心配しすぎですか😢?

コメント

Ma𓃟

旦那さんが連絡をくれたとしても、
確認で義理姉に聞いてしまうってことですか?

GPSのアプリを入れたらどうでしょう?

iPhoneを使われているのであれば
探すと言うアプリで位置情報が共有出来ます!!

  • さかなすき

    さかなすき

    説明不足でごめんなさい😭!!
    昨日は連絡なく帰ってこなかったので、義姉に連絡してみました😭!!
    死んでたらどうしようって不安になってしまって
    テレビ観て、GPSつけるとかないわ!って言ってたし、わたしとしてもどこでなにしててもいいけど、死んでたら…って思うとこわくて😢

    • 6月26日
  • Ma𓃟

    Ma𓃟


    勝手にGPSをつけるか
    カバンか何かに忍び込ませる…

    バレた時に揉めるくらいなら
    正直に話し合うかしかないと思います。

    連絡をちゃんとするのか
    連絡しなくて良いGPSをつけるのか
    選んでもらうしかないです💦

    うつ病とか関係なく
    連絡もなく帰って来なければ
    誰だって心配になります。

    その辺を話し合って理解してもらう
    または強制するしかないかと…😓

    調子が悪いのであれば病院に行き
    薬を服用するとか主治医に相談するのも
    一つの手だと思います!

    • 6月26日
  • さかなすき

    さかなすき

    ありがとうございます😢!!
    無事に連絡きて、昨晩帰ってきました😢!!!
    もともと縛られたくない、自由にしたいというタイプで、いつどこでなにをしてるか、何時に帰ってくるかいちいち報告するの?って言われてて、わたしにはそれが、???で。
    まあ……うん…と思ってはいたんですが、泊まってくる時はさすがに教えて。と伝えてあったので、ちょっとひやひやしてしまいました。
    通院、勧めてみます😢
    わたし自身も長いことずっと不安定で、些細なことでも悪い方にばかり考えてしまい😢
    別に絶対帰らなくてもいい。っていう旦那の考え方に、疑問がずっとついてるので、機を見てもう一回話したいなあと思います😔
    変だな?って思ってること、間違いではないと思えました😢!!
    ありがとうございます😢!!!

    • 6月27日
  • Ma𓃟

    Ma𓃟


    良かったです(๑⃙⃘ˊ꒳​ˋ๑⃙)✨

    精神科の看護師をしている旦那に
    相談してみたんですけど…

    黙ってGPS付けたりするのは
    悪化させたりしてしまうみたいで
    調子が悪いなら通院させて、
    1人の問題じゃないことを話し合い
    理解してもらうことが大事らしいです!

    • 6月27日