※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にゃんママ
ココロ・悩み

心配性で旦那との考え方が違い、備蓄について理解されず悩んでいます。自分の考えを理解してもらえず落ち込んでいます。

極度の心配性で、旦那から理解が得られずいつも衝突してしまいつらいです。

地震、災害、などが
本能的に嫌なのか、
子どもを産んでから「守らなきゃ」という意志がすごく強くなり、備蓄や地震、水害に備えているのですが…

主人は、
なんとかなる精神の持ち主で、
備蓄等についても「ばからしい」という考えです。
(私も独身の時は全く備蓄などはしていませんでした。)


さっき、
ロシアが攻めてきたり、日本で災害があった時のために海外の知り合いを頼れるよう、パスポートを作っておきたい。と言うと、笑われました。

「ロシアが攻めてきたらどうするの?」といったところ、
「そうなったらしょうがないと思ってる。」
と笑いながら言われました。

私はテレビやドラマの見過ぎなんでしょうか…。

たった6000円の事なのに必要ないと否定され、
落ち込んでいます。
私も心配性なのは自分でも分かっているのですが、
子ども3人抱えて昼間などに対応するのは自分なので、
不足の事態にはいつも備えておきたい。

こうなったら、こうする。という手段を
いつも持っておきたいのです。

ただ1番身近な人に理解してもらえないと、
自分の考えはおかしいのかな…と落ち込みます。
皆さんもご経験ありますか?

コメント

みみみ

起こらないかもしれないことに備える。って、考え方の水準?が一緒じゃないと、結構、しんどいですよね…。

私達夫婦も、元々、備える。なんて頭にもなかったですが、最近、災害が多いし、家族も増えたので、災害になにか備えなきゃなぁ〜と思ってるところに、主人も同じようなことを言ったり、「もしもの時の集合場所、決めておこう」とか。定期的に会話にでてくるので、安心です。

ご主人は一度も災害の場面を自分に当てはめた事ないんでしょうか…。

あまり、ニュースに翻弄されるのは違うかもしれませんが、もしもを想定して話すことは大切ですよね。

  • にゃんママ

    にゃんママ

    ご主人と考え方がご一緒なんですね>< もしもの時の集合場所の話など出たこともありません…。
    子どもが3人まだ小さいので、なにかあった時の初期対応は私ですし、
    主人は職場の安全確保などで災害時はアテにならないと思います…。

    職場にいるのが大半なので、いざというときの不安感が無いのかも知れません。私は家庭ばかりなので、ずれるのかも…

    • 6月26日
  • にゃんママ

    にゃんママ

    皆さまそれぞれの率直なご意見をお聞かせくださり感謝です。1番早く回答して下さったこちらをbaにさせていただきました😊✨

    • 6月27日
deleted user

うちは逆で
主人が備えをしたがる人
私が、なんとかなるよ!の人です😂

流石にロシアが攻めてくる際のことは考えてませんが、、、

何を優先するべきなのかじゃないですか?

ロシアが攻めてきて
自分達だけ国外に逃げて
親族もいない中行きて行こう!ならそれでいいし

うちの場合、そういう感覚がないので、
もし日本が全滅するならもうそれはそれで仕方ない。

ただ、災害なら
備えがあれば安心だよなということで地震の時の備えだけはしてます。

ことが大きくなればなるほど想像がつかないし
それを強要されるとうんざりしちゃいます。

毎日そんなことばかり考えて生きてるより
今日一日を楽しむ方法を考えて生きた方が絶対に得なので。

  • にゃんママ

    にゃんママ

    そうなのですね。率直なご意見ご回答ありがとうございます!
    私はとにかく子どもの命が優先です。子どもの命を親が諦めるのは嫌です。

    ことが大きくなればなるほど想像はつきませんよね…それに漠然とした不安を抱えてしまっています。

    • 6月26日
はじめてのママリ🔰

パスポート作って行くところあるのかな?と思いました。

  • にゃんママ

    にゃんママ

    海外に住んでいたので、親戚や友達のツテはあり…いざという時はどうなるか分からないですけれど。

    • 6月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!いく国によっては安全かもですね!

    • 6月26日