
お腹が痛み、張りが続いています。張り止めを飲んでも痛みが治まらず、病院に行きたくないですが、連絡すべきか迷っています。張り止めを多く飲んでも大丈夫でしょうか?
2日前から頻繁に痛みのありのお腹張ります💦元々常に張ってて張り止め飲んでましたが2日前からさらに酷い気がします。バタバタしてたのが産休入って落ち着いて家でゆっくりしてる時間が増えたからそう感じるだけなのかなーと思ってたのですが我慢できるし下の方だけど痛みあります💦痛みも張りもすぐに治るのですが3分くらい経つとまた張ります。様子見て張り止め多く飲んでも大丈夫ですかね?次の検診は月曜日なのですが明日は日曜日だし保育園ないのに旦那は仕事なのでなんとか月曜日まで病院行きたくないです。上の子ともたくさん過ごしたいのでできれば入院とかは嫌です。常に張ってるし痛みも下腹部だけあるからどれくらいで連絡したらいいか分からないと前回聞いたら、お腹全体に痛みが出てカッチコチに張ってなかなか治らなければ連絡、あとはいつもと違えばかなーと言われました。今は少しすれば治るし痛みは下腹部だけだしでも病院連絡したほうがいいのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
こんばんは!
現在、切迫早産で入院中の者です😌
頻回な張り、お腹の痛み、出血等はすぐ知らせて!といつも先生や看護師さんに言われています。
連絡するだけでもしておいた方がいいと思います💦
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
頻繁に張ってるし痛みもあるんですが、あまり内診しない先生で最後に6/1にした時は子宮頸管は大丈夫と言われ、生理的な張りだと思うと言われました💦それから結構経ってるしその間に引っ越しや引っ越して保育園遠くなったので毎日上の子の保育園自転車での送り迎えなど心配なのですが今まで張り酷くて2回緊急診察してもらった時は2回とも何もなく今回も何もなかったらと思うとなかなか連絡できずにいました😭心配なので連絡してみます😭
はじめてのママリ🔰
おはようございます☀
双子ちゃん妊娠中なんですね🥰
私もそれまで何ともなかったんですが、急に頚管が短くなりました💦
連絡しにくいかとは思いますが、診てもらって何もなくて安心できたらそれでOK😌ですもんね◎
病院側も、心配事があったらなんでも聞いてくれるはずです✨
はじめてのママリ🔰
返信遅くなりすみません🙇♀️とりあえず真夜中だったのでそのまま寝て朝には張りはあるけど痛みはなかったのでそれを連絡して伝えてみたところ今痛みがないなら1日の疲れが出てだと思うからとりあえず月曜日の健診まで様子見でした!この痛みは平気だけどこの痛みは危険の違いが難しいですね😅