
旦那様が個人事業主で年収1200万ですが、ローン6000万を組むのは厳しいでしょうか。妊活中で、子供ができたら働く予定です。土地が見つかり、注文住宅を建てたいと考えていますが不安です。意見をください。
旦那様が個人事業主で、マイホームのローンを組んでる方にお聞きしたいです。
旦那が年収約1200万(そこから経費で約300万)
ですが、個人事業主なのでお給料の上がり下がりはあります。
ローン6000万を組むのは厳しいでしょうか?
私は今専業主婦の妊活中、もし子供ができたら、1歳になってからパートか正社員で働く予定です。
それまで一馬力で月々約17万支払い、、
私の実家近くに土地が見つかり、注文住宅建てれたらと考えてますが、実際大丈夫か心配になり質問させて頂きました。
ご意見などお願いします😭💦
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
あー
ちょっと高いような気もしますがやってみないとですね。車のローンが無いとかそういえのも審査されます

ママリ
1500前後、子供3人で6000万のローン組みます!
いざとなったら私も働いてなんとかなるか!って契約しました
貯金次第だと思いますがキツくなったら正社員で働くならローン分稼げるだろうし大丈夫だと思います✨
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
1500前後羨ましいです🥺✨
そーですよね!私も、いざとなれば私も働けばなんとかなるかなと思ったりしてます🤣
もうこうなったら勢いも大事なのかなと😂- 6月29日

はじめてのママリ🔰
経費で300万であれば、実質は900万の所得になります。
更に、ローンの限度額を計算する際はそこから8掛けが相場です。
退職金や社会保険への加入ができない分減額されます。
つまり、サラリーマンでいう720万の年収の方と同じような借入可能額が算出されます。
なので6000万は、通らない可能性があります💦
仮に通っても、余裕のある返済にはなりません。
一応FP資格を持っていますが、月17万の返済ということは修繕積立金をいれると月20万が住宅固定費となります。
月20万の賃貸を借りるとすると、1200万〜1500万の年収が必要になります。
実質900万の年収だと、少し無理がでてくると思います😭
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
ローンは通ったのですが、月々の支払い大丈夫かな、、とも思ったり、私も働けばなんとかなるかなと思ったりです🥲💦
主人はライフプランナーなので同じように色々と計算してました😂👌🏻
参考にさせて頂きます☺️ありがとうございます!- 6月29日

退会ユーザー
回答になっていないむしろ質問で申し訳ないのですが、所得ってどのくらいでローン通りましたか😭!?
-
はじめてのママリ🔰
いえいえ全然大丈夫です😊👌🏻
我が家は去年の年収約1200万、経費で約300万なので実質約900万の収入として見られ、
ローン最大7500万組めると言われました!
個人事業主なのもあって、フラット35です!- 6月30日
-
退会ユーザー
お返事ありがとうございます❤️
ちなみに頭金ってどうしましたか🥹?- 6月30日
-
はじめてのママリ🔰
旦那がライフプランナーなのもあって、頭金は出さず、その分を運用などに回して、繰上げ返済したほうがいいと言ってたので、頭金は出さない予定です😊
- 6月30日
-
退会ユーザー
なるほど!!沢山教えて頂きありがとうございました🥳- 6月30日
-
はじめてのママリ🔰
いえいえ😊
あくまでも我が家の考え方なので参考になるのかわかりませんが😂🙏🏻- 6月30日
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
審査は通ったのですが、やはり高いかなと迷ってます🥲💦