
5か月に入った頃からお腹が痛み、ダクチルを処方された女性が通勤中の負担について相談しています。通勤についてもう一度医師に相談すべきでしょうか。
お腹の痛み、張りについて質問です。
5か月に入った頃から、時々お腹がチクチクしたり、鈍い痛みのようなものがあります。
時々というか、特に寝る前はほぼ毎日で、
たまに、「いててて」と言いたくなる強さですが、
大抵は、「あれ、痛いなぁ。。。」くらいなので、気にしていませんでした。
ちなみに、張ってるという感覚が未だに分かりません。
昨日診察に行き、お腹が痛いと簡単に説明したところ、
服薬したほうがいいと言われてダクチルを処方されました。
お医者さんからは、それ以上特に何も言われませんでしたが、
藥をもらったことで急に怖くなりました。
お腹の痛みは、子宮が大きくなってるとかそういうことかな、と考えて軽く捉えていたのですが、
これって結構大変な状況なのでしょうか。
毎日、新幹線で2時間かけて通勤してます。
たまに乗り換えで小走りもします。
通勤も、考えたほうがいいでしょうか。
お医者さんからは特別助言はなかったですが、
もう一度相談するべきですか?
- Asa(8歳)
コメント

マルサンカクシカク
ダクチルって張り止めですよね?次回検診時に通勤状況のことも伝えてみては?(^ω^)
もし切迫とかになっていたら間違いなく自宅安静とかもっと酷いと即入院とか言われると思いますよ💦
毎日二時間も通勤大変ですね、おつかれさまです😢
お仕事の内容はわかりませんが、あまり無理なさらずに💦
ちなみにわたしは通勤片道一時間の座りっぱなしの事務仕事でしたが
お腹の張りがひどくなったので妊娠7ヶ月に入るまえに大事をとってやめました💦

mmpptt
私はなんですがその頃の週数の時にそこまでの痛さを感じた事がないのでちょっと心配ですね…
チクチクは子宮が大きくなる痛さだと思うんですが「いててて」とまでなった記憶がありません(T_T)
お腹の張りはおへその下辺りが本当にカチコチになります!
石みたいにカチコチです!
だからわかると思います!
私の感じ方ですが食べすぎた日とかトイレを我慢してる時とかに似てる気がします!
私だったらとりあえず貰った薬を飲んで痛みが引かなかったり強くなったら病院に行くと思います(><)
-
Asa
なるほど、石みたいにカチコチですか!とってもわかりやすいです!
私はまだ、そこまではなってないみたいです。
はい、しばらく薬飲んでみます!
副作用があるみたいで、ちょっと疲れやすくなる薬みたいですが。。。😢
ご回答ありがとうございました!- 11月28日

あーか
切迫の手前ってことですかね…
気をつけるに越したことはないと思います!
臨月まで入院とかなっても嫌ですしねo(>_<*)o
-
Asa
切迫の手前ですか。。。!
ありがとうございます、ぼんやりした私でも、危機感持てました!
それくらい心配しておくに超したことないですね。
はい、入院は嫌です。。。😢
もっと用心します、
ご回答ありがとうございました!- 11月28日
Asa
お仕事の心配までしていただいて、ありがとうございます😢
そうですよね、よっぽどひどかったら薬だけではすまないですよね、
ちょっと安心しました。
でも、用心しようと思います。
ところで、7か月で休みとられたんですね!
私は、以前妊娠した方がきっちり産休直前まで働かれてたので、
きついなぁと思いながら産休まで休めないという考えしかありませんでした。
でも、確かに早めに休むのもありだなぁと思いました。
ご回答ありがとうございました!