※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

娘が初めて熱を出して風邪を引いたので心配です。食欲はありますが水をあまり飲まず、牛乳を飲んだ後に吐いてしまいました。風邪の時は水分補給が大切です。体温が高い時は熱冷まシートを使い、冷房の設定温度は28度が適しています。

1歳2ヶ月の娘が、今日初めて熱を出して風邪を引きました。
初めてなので、心配なのですが、何か気をつけることとかあれば教えてください😥💦

ちなみに、家で熱を測った時は36.8位だったのですが、なんか普段と違って体もポカポカしてたので、念の為受診したところ、病院では38度でした。帰宅後も、家ではずっと36度台です。

解熱剤と風邪薬をもらってきて飲ませました。

食欲はあり、ご飯も完食しました。
ただ、普段は水も飲むのですが今日はあまり水は飲みません💦汗もかいてるし、水分は摂らないとと思って、娘が大好きな温めた牛乳を飲ませたら全部飲んだのですが、そのあと少し吐いてしまいました。風邪の時は、牛乳は飲まない方がいいんでしょうか?

風邪の時は、どのように水分をとらせてますか?

あと、今は寝てますが、体が熱いので、熱冷まシートを貼っています。冷んやり枕も買ってきましたが、体は熱いうちは使った方がいいでしょうか?

冷房もつけてますが、夫婦とも冷房負けする体質で、すぐ寒いんじゃないかな?と思って温度上げてしまうのですが、何度位がいいですか?私と夫は冷房28度くらいに設定しても寒くて長袖長ズボンで毛布かけて寝てます💦

色々すみません😭

何か一つでもいいので、アドバイスいただけたら助かります💦よろしくお願いします💦

コメント

M*

症状は発熱だけでしょうか?
部屋を加湿して、お子さんが寝苦しそうだったらひんやり枕もいいかと思いますが、まだ小さいですし高熱ではないので、私なら冷えピタだけにしますかね🤔

冷えピタと、首、脇、太ももの付け根に貼ると熱が下がりやすいです!

我が家は旦那以外暑がりですが、寝る時は26度でちょうどいいので、26〜28度くらいがいいんじゃないかと思います!

ママさんパパさんは念のためマスクをした方がいいと思います!

私は経験ないのでわかりませんが、初めての発熱で熱性痙攣なる子もいるみたいなので、知識だけ頭に入れておくといいかもしれないです!

長々と失礼しました🙇‍♀️
お大事になさってください💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    症状は、発熱と鼻水、あと先生には喉も少し腫れていると言われました💦

    今までおでこに冷えピタを貼っていたのですが、何度か自分ではがしてしまいました😥今、冷んやり枕も持ってきたのですが、寝返りばかりして枕にできず、足もとに置いたら気持ちいいのか足を乗せてくれました💦

    冷房は26〜28度ですね!ありがとうございます!

    熱性痙攣聞いたことあります💦調べてみます💦

    • 6月26日
ママリ🔰

熱さまシートよりは、ひんやり枕の方が冷やせます!けど熱が下がっているのであれば特に必要ないと思います!
夜中に熱が上がるパターンが多いと思うので、少し気にかけてあげるといいかもです。

牛乳とか乳製品は吐きやすいので、吐いてるうちは飲ませない方がいいと思います。回復してきてからがいいです!

水を飲むのが難しいようであればゼリーとか、ポカリやお味噌汁などを薄めて少し味があれば飲めますかね🤔

色々心配が尽きないですよね💦
看病するママもとても大変だと思いますが頑張ってください!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ひんやり枕の方がいいのですね!上の方への返信にも書かせてもらったのですが、なんとか足もとには置けました💦
    熱は測ると36度台なのですが、今夜が熱帯夜のせいもあるのか、普段よりも体が熱くてこもってる感じがします🥵

    乳製品は吐きやすいんですね💦なんとなく食べやすそうかと思ってヨーグルトも昼と夜にあげちゃいました💦気をつけます💦

    ゼリーまだ食べさせたことがなかったのですが、明日の朝薬局に行ってみます!

    • 6月26日
okome

今娘も熱+鼻水+咳で風邪飲ませてます😣
日中から熱が38度まで上がってしまって、ぐったりしてるので解熱剤(坐剤)入れました💦

娘はご飯あまり食べてくれなくなって、食べれる物をあげてるので、ヨーグルトとかあげてますが、乳製品はタンパク質が消化に時間かかるから本来は胃に負担かかるから避けた方がいいらしいですね😣

いつもよりお茶飲む量が減ってるので、OS1のゼリーあげてます💦
あとは脇の下に挟む保冷剤みたいなの使ってます!(熱冷まシートはすぐ剥がされるので😭)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    娘さんも風邪なんですね💦同じような症状です😥
    熱、鼻水、咳はないのですが先生には喉が少し腫れていると言われました。。

    OS1のゼリーが売ってるんですね!明日薬局に行って見てみます💦
    脇の下に挟む保冷剤もあるんですね!
    熱冷まシート、私も剥がされちゃいました😥

    • 6月26日
  • okome

    okome

    喉腫れてたらご飯食べるのも辛いですよね😭

    OS1、ポカリみたいな味に改良されて昔より飲みやすくなってるからか、娘は飲んで(食べて?)くれます☺️是非見てみて下さい!脇の下に挟む赤ちゃん用のやつは、保冷剤がカチカチにならないので使いやすいです!シートタイプは剥がされますよね😣💦

    私も今日りんごとプリン買いに行こうと思います😂
    早く治るといいですよね😭🙏

    • 6月26日
まめこ

高熱が出たときは、
口にしやすいゼリーや子ども用のポカリ、あとはうどん、リンゴを必ず用意しています。
子どもが食べたいものをあげるようにしていました。

今、解熱剤で平熱になっているようなら、今は無理に体を冷やさなくてもいいのかなと思います。
ちなみにうちは熱冷まシート的なものは使ったことはありません。

とはいえ、1歳で初めての高熱となると心配ですよね
うちの子は0歳からしょっちゅうでした
コロナも気になりますし、、、

早く良くなりますように!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こども用のポカリも売ってるんですね!
    リンゴは、やはりベビーフードとかではなく、普通のりんごが良いのでしょうか?スーパーに見に行った時は、なぜか"わけありリンゴ"と書かれたものしか置いてなくて、急いでたのもあって、わけありというのが気になって買いませんでした😭
    ベビーフードなら薬局で買えるかなと思いまして…💦

    今月から慣らし保育で保育園に行き始めたところなので、コロナも気になります😭

    • 6月26日
  • まめこ

    まめこ

    この時期、美味しいりんごが無い場合がありますよね。
    ベビーフードのすりおろしりんごでもいいと思いますよ。
    なんなら果汁100%のジュースでも😃
    なるほど、慣らし保育を始めたんですね。
    さっそくもらってきちゃったのかもしれませんね、、、
    色んな方が適切なアドバイスくれてますので、
    できそうなことをしてみてくださいね。
    お母さんもお子さんが寝てるときは一緒に寝て、無理されないように、、、

    • 6月26日
3-613&7-113

下の子が発熱してます。今日受診して、今できることは水分補給と薄着にさせて熱を籠らせなうようにすることと言われました。食事も食べられるものを食べさせて、とのことです。

アクアライトなども、受け付けてくれませんか?薬局で薬剤師に相談したら、アクアライト・ポカリをオススメされました。幸い娘は、プルーンエキスを白湯でといたのを普段飲ませててそれは好んで飲んでくれてます。そこに追加で、麦茶・アクアライトを飲ませてます。

頭冷やしても解熱効果はなく、ひんやりして気持ち良いくらいだそうです。大きな血管冷やした方が解熱に役立ちます。

娘は、今は肌着のみで寝てます。冷房は26.5で扇風機稼働してます。

  • 3-613&7-113

    3-613&7-113

    あとは、アレルギーが大丈夫ならプリンが良いそうです。卵使われてるので、栄養補給に最適と言われました。

    • 6月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    水分補給と薄着なんですね!今まで寝る時長袖ロンパース着せてしまってたので、今夜は半袖にしました😥

    アクアライトは試してみたら飲んでくれました!以前、ママリでアクアライトは飲ませない方がいいと聞いたので躊躇してしまいましたが、薬剤師さんもオススメなら安心です💦

    肌着のみで寝てもよいですね!今は足もとにに冷んやり枕を置いたら、気持ちいいのか、眠れています🥺

    • 6月26日
  • 3-613&7-113

    3-613&7-113

    娘も、半袖短パンだったのを肌着のみです。着せ過ぎてたかな、と反省です💦

    普段の水分補給では、てことではないですか?アクアライトは、熱などの時の水分補給にって言われてます。なので、お風呂の後にとか外遊びの後に飲ませる必要はないってことかな?と。

    朝まで寝てくれましたか?下の子は、夜間一度起きて水分補給した程度で寝てくれました。

    • 6月26日