
来月の3連休に家族で旅行を計画していますが、チェックインやスケジュール作りが不安です。妊娠後期なので、温泉は大変でしょうか。ホテルの部屋選びについてもアドバイスをお願いします。
来月の3連休に一泊、ヴィラフォンテーヌグランド有明というところに泊まって有明ガーデンで遊ぼうと思います!
初めての4人でプチ旅行なのでチェックインとか良い感じのスケジュールの作り方が分からないです😅
せっかくなので温泉も入りたいんですけど、妊娠後期入るので乳幼児女の子2人と一緒はしんどいですかね?💦
ホテルもどの部屋が良いかとかあとは寝るだけだからスタンダードで良いとか教えてください🥺
- しあ(2歳6ヶ月, 4歳3ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ
有明ガーデン行くなら豊洲のららぽーとの方が楽しいですよ☺️
下のお子さんはぱぱと入るのは難しいですかね?
しあ
コメント有難うございます!✨
そうなんですね!豊洲ららぽーと付近の温泉はなんていうところおすすめですかー?パパと入ってもらうの検討したいと思います😌でもパパ外国育ちであんまり公共温泉好きじゃないんですけどね💦笑
一泊ホテルに泊まりたい場合、部屋は最低限だけにしますかー?
はじめてのママリ
あ、温泉ではなく遊ぶ施設がららぽーとの方が楽しかったという意味でした><
ちなみに有明の温泉はおむつ取れてないと入れないと入れないです😭
銭湯ならお子さんも入れると思いますよ☺️
外で沢山遊びたいなら部屋は寝るだけですし最低限でも良いかなあって思います^^
先日旅行行きましたが、なるべく身軽になりたいので到着したらホテルに荷物預けてそのまま遊んでご飯も食べてホテルに帰宅というパターンでした☺️
ちなみにぱぱさん温泉苦手なら下のお子さんはぱぱに預けて寝かせてもらって、上のお姉ちゃんとスパ行くのもアリかなって思いました☺️
しあ
そうなんですね!豊洲ららぽーとは高校のレジバイトのヘルプで8年前に行ったくらいでした😂
たしかに豊洲市場もあるので良いですね!
中にあるキッザニアは前々から気になってました🤩下の子も楽しめますかね💦
1日は豊洲ららぽーと、もう1日は違うところとかだとどこが良いですかね😍
上の子とスパ憧れます!!リラックスやマッサージ系とか大好きなので🥰
はじめてのママリ
そうなんですね☺️
そういえば私の友人も10年くらい前にドッグカフェでバイトしてました!笑
キッザニア3歳からなので下のお子さんは入れないです😭
でも、上のお子さんは絶対楽しいと思います♡
6月頭の土曜日にららぽーと行きましたが当日枠もありましたよ^^
室内ですが、後楽園にあるアソボーノおすすめですよ☺️
これは下のお子さんも絶対楽しめます♡♡
私もスパとか大好きです☺️
女の子だとそういうの一緒に楽しめそうで羨ましいです🥺