4歳の子供が他人を叩いたり押したりして悩んでいます。子供に遊び方を教えるが効果がなく、家族も関わりたくないと感じています。どうすれば止めさせられるでしょうか?
叩いたり、押したりするのをやめさせることができず悩んでいます😫
もうすぐ4歳になりますが、周りの人を叩いたり、押したりします。ちょっかいを出している感じかと思いますが、保育園のお友達やそのママにも後ろから蹴ったり、戦いごっこをしたりします。
友達と楽しく戦いごっこをしている時は良いのですが、嫌がられていてもやめません。
保育園のお迎えで私の姿を見つけるとわざと友達を叩き気をひこうとします。
友達と遊びたい時は優しくトントンしたり、遊ぼと声かけたりして誘うこと。嫌がられた時は止めること。
ちゃんとしないとお友達が遊んでくれなくなるよ。
と毎日こんこんと伝えていますが、目を逸らしたり、拗ね出したりで全く効果がありません。
下の子にもにも嫌がられても無茶苦茶(上に覆いかぶさったり、跳ね飛ばしたり)するので、毎日毎日注意をします。
私や夫も毎日怒ったり、ちょっかいかけられたりで鬱陶しく、正直関わりたくないと思ってしまいます。
どうしたらやめてくれるのでしょうか?
下の子もいますが、なるべく上の子にも関わろうとはしていますが、足りないのでしょうか?
休みの日は上の子と2人で出かけて独り占めできる時間を作ったり、保育園降園後に公園で遊ぶ時間を作ったりなるべく努力はしているつもりです。
- あいうえお(4歳4ヶ月, 6歳)
コメント
退会ユーザー
もしかしたら嫌がられていることを感じ取るのが苦手なのかな?って思いました💦
相手の感情を読み取れない発達障害もあるので、(うちの息子がそれで発達障害の診断受けてます)心配だったら一度専門医を受診したほうがいいかな?と思います💦
退会ユーザー
目を逸らしたり拗ね出して効果無い…
舐められてると思います😅
目を逸らしたら目を無理にでも合わせてもっと厳しく叱ってもいいと思います。
後ろから蹴られるとか、やられた方はたまったもんじゃ無いですね。
一歳代くらいまでならわかりますが、4歳でそんなことしてきたら、愛情不足か家庭環境が悪いんだなー退園してほしいなーとしか思われてませんよ😅
-
あいうえお
無理に目を合わせて叱っても、拗ねるか泣き出すかです。そのうち喚き出してこちらのいうことは全く聞こえてない状態になってしまいます。
飛び蹴りとかではなく軽くではありますが迷惑ですよね‥
なんでこんなことをするのかわたしにも分からずです。- 6月25日
-
退会ユーザー
どうにも出来ないなら、小児の心療内科とか連れて行ったほうが良いと思います…
本人も事の重大さを理解するかもしれません。- 6月25日
-
あいうえお
園ではちゃんと集団生活できているので、先生に相談しても問題ないと言われています。
わたしの気を引こうとしての行動だと思うので、そこの部分で何かできることがないのか、同じような方はどのように対処したのかを知りたくて質問しています。- 6月25日
-
退会ユーザー
まずはお母さんが事の重大さを理解しないことには無理ですね🤣
- 6月25日
-
あいうえお
ふざけてるんですかね?
コメント結構です。- 6月25日
-
退会ユーザー
上の方の発達障害についても、凄く受け入れたく無いようですし、心療内科もまじめに提案してますが…
受け入れたくないのかもしれませんが、保育園で問題ないと言われても発達障害だった子もいますし、可能性あると思いますよ😅- 6月25日
-
退会ユーザー
至って真面目ですが…😅
- 6月25日
退会ユーザー
厳しく叱るしかないですね、、
子供たちの保育園でも5歳になるのにそのような子がいて保育園やめて欲しいって思ってます、、
そのうち退園してくれって言われちゃいますよ😢
-
あいうえお
そうですよね。
毎日こんこんと叱ってはいるのですが‥
わたしがいるときだけの行動で園での生活はちゃんとしているみたいです。- 6月25日
ぴぴ
なんでママの気をひこうとしてお友達を叩くんでしょうか😭??
うちの子も3歳10ヶ月で同じです!
パパと遊んでる時限定ですが楽しすぎて興奮してやめてと言ってもすぐやめられない時あります。
でもしっかり目を見て「やめてって言われた時はやめないといけない」と言うとハッとした顔をして「ごめんね」と言ってすぐやめます。
まずお母さんが叱った時に目を逸らす、拗ねる、が舐められてる気がします。
仮に泣いても喚いてもダメな事をしてるのは息子さんなのでそこで諦めずきちんと叱らないと叩く蹴るをされるのはお友達が可哀想です。
うちの話なんですけど、この前息子が私にしつこくしてきたことがあって本当に嫌だからやめてと言ってもわざとやめなかった事があったんですけど私も腹が立ったのでわざと息子の嫌がる事をしてやめてと言われてもやめずに最終的に泣かせてしまいました。
「やめてって言ってもやめてもらえないのってこういうことだよ。やめてもらえないと嫌な気持ちにならない?」って話して理解した上でお互いにごめんねと言いそれからは学習したのかすぐやめるようになりました。
される側にならないと分からない事もあると思います、
お友達とのやりとりは園での出来事なのでもし家で妹さんに嫌な事をした時にお母さんも心を鬼にしてわざと嫌な事をやめないってしてみたらどうですかね?そこで泣いても喚いても諦めないできちんと教えてあげましょう。
-
あいうえお
迎えに行った時は園庭で友達と遊んでいるからです。
わたしの姿を見つけると戦い出したりすることがあります。ただ毎回ではないです。
他の人にちょっかいかけるのも構って欲しいからそのような行動をとっているのかと思うのですが、接し方が間違っていて結局相手を不快にしてしまいますり
わざと嫌なことをこっちがしてたりしたこともありますが、響いていない感じですね。
嫌な思いしたでしょ?と聞いてもしてない。とか
友達いなくなっても良いの?と聞いても1人でいいもん。
とか、
そんな返答ばかりです。- 6月25日
ひよこ
うちの息子もそんな感じです。
うちの子は幼稚園、保育園に行ってなくて療育園です。
ちなみに軽度の発達障害があります。
叩いたり噛んだりするのは下の子が産まれた事で赤ちゃん返りをしてるのもあるのかなと思いますが、
やはり発達に問題があるからなんだろうなと思ってます。
だからといってそれを理由に許すのは絶対違うので根気強く叱ってお話ししてます。
でも中々治らず最近接し方、対応の仕方に限界が来て分からなくなってきたので来月発達相談に行きます。
何かアドバイスをもらえるかもしれないので。
海大好きさんの息子さんが発達障害ではないかとかそういう事でなく、接し方、対応の仕方を教えてくれるのも市の相談窓口だと思います。
あいうえお
他にも発達障害と感じる特徴はありますか?😫
感情を読み取れないとは感じないのですが‥💦
普通と違うな?と感じるのはそこくらいです😅
退会ユーザー
発達障害って決めつけてるわけじゃなくて、ごめんなさい言い方が悪かったかもしれないです😢
息子がそんな感じで心配だったとき保育園の先生からも紹介してもらって専門医に行くことになりました!!
空気を読むことが苦手で1人違うことをしてたり、集中力がある時ない時の差が激しすぎたりです😭
他に思い当たる点がなかったり、育てにくいなって感じることが無ければ
よっぽど大丈夫かと思います💦保育園の先生に、保育園にいる間はそう言う場面に遭遇した時
どのように対応してくれているのか、一度個人でお話しする時間を設けてもらってお話しすると、解決策もわかつて楽になるかもしれませんよ💡
あいうえお
前から先生には相談したりしていますが、叩いたりしていませんよ〜、ケンカしてると思って見に行ったら楽しそうにじゃれていました〜、とかで保育園ではちゃんと集団生活送れていると言われます😫
健診もパスしていますし、先生から精神年齢が幼いところはあるが指摘されたことはないです💦
なので、私の前で気をひきたいアピールなのかなぁと思っています💦
が、それをどう直せば良いか、直らなくて困っています😭